<最新のお知らせ>
●LINE公式アカウント作りました。友達追加してあげても良いよという方はぜひ✨
「とみラインはじめました」
https://tomiwine.com/info-81
●直近の緊急事態宣言で2021年1月開講予定が日程変更になった講座一覧
https://tomiwine.com/tag/kinkyu
●「富組」という形で、メールにて不定期でワイン会やセミナーのお知らせを配信しています。受け取ってあげてもいいよ、というかたは是非メーリングリストにご参加ください。
「メーリングリスト「富組」のご案内」
https://tomiwine.com/info-2
🍷⭐🍷⭐🍷⭐️🍷⭐️🍷⭐️🍷⭐️🍷
あなたの正解数は:
あなたのレベルは:
<過去問&類問に挑戦!について>
※同じような問題も、選択肢が異なればバリエーションとして載せていることがあります。
※全体的な問題傾向として、主に近年のCBT試験になってからの過去問を参考に作成していますが、昔の問題も最新教本に則している内容であれば取り入れています。(または最新教本に合わせて一部改変しています)
※修正した方がいい箇所等ありましたらご指摘ありがたいです!こちらの都合で恐縮ですが、ランダム出題なので「◯問目」と教えていただいても特定が困難なため、お手数ですがもしご指摘くださる際は「問題整理番号」をご活用くださると嬉しいです。
※過去問&類問集の全単元一覧はこちら。
参考資料
●2020年度日本ソムリエ協会教本
●アカデミー・デュ・ヴァン ワイン受験講座2020
●INAOのサイト
まとめ資料
ちからだめし 問題
確認問題です。やってみてください。過去問や模擬試験のように選択式ではありませんが、より効果があると思います。(^^)
(アルファベット表記に関して:試験は選択式のため、基本的にアルファベット表記の原語は見てわかれば良く、書けなくて構いません。ここの問題に関しては、カタカナで答えてOKです。)
- シノニムを答えてください。
①Muscadet, ②Chenin Blanc, ③Sauvignon Blanc, ④Cabernet Franc, ⑤Gros Plant - 最大のAOCを答えてください。
①ペイ・ナンテ地区, ②サントル・ニヴェルネ地区 - 生産色と主なぶどう品種を答えてください。
①Cour-Cheverny, ②Coulée-de-Serrant, ③Montlouis-sur-Loire, ④Pouilly-sur-Loire, ⑤Pouilly Fumé, ⑥Gros Plant du Pays Nantais - 生産色とぶどう品種を答えてください。
①Sancerre, ②Chinon, ③Cheverny - 生産色とぶどう品種を答えてください。
①Saumur-Champigny, ②Bourgueil, ③Rosé d’Anjou, ④Cabernet d’Anjou, ⑤Bonnezeaux - 地区名と対岸のAOCを答えてください。
①Pouilly Fumé, ②Vouvray, ③Chinon, ④Savennières - Anjou&Saumur地区〜Touraine地区にみられる、白亜質の石灰岩はなんと呼ばれているか、答えてください。
- ロワール川は全長何kmか、答えてください。
- ロワール川の右岸にあるか、左岸にあるか、答えてください。
①Pouilly Fumé, ②Vouvray, ③Bourgueil, ④Savennières, ⑤Sancerre, ⑥Chinon, ⑦Montlouis-sur-Loire, ⑧Saumur-Champigny, ⑨Coteaux du Layon - 大西洋に近い順に並べてください。
Centre Nivernais, Touraine, Anjou&Saumur, Pays Nantais, Massif Central - 次の食材に関係のある地方料理を答えてください。
①川かます, ②りんご, ③豚 - 気候を答えてください。
①Fiefs Vendéens, ②Anjou, ③Saumur, ④Sancerre, ⑤Côte Roannaise - Pouilly-FuméやSancerreに見られる、以下の土壌の名前を答えてください。
①火打ち石, ②キンメリジャンの粘土石灰質, ③オックスフォーディアンの石灰岩の小石
ちからだめし 答え
- ①Melon de Bourgogne, ②Pineau de la Loire, ③Blanc Fumé, ④Breton, ⑤Folle Blanche
- ①Muscadet de Sèvre et Maine, ②Sancerre
- 生産色はすべて白。①Romorantin, ②Chenin Blanc, ③Chenin Blanc, ④Chasselas, ⑤Sauvignon Blanc, ⑥Folle Blanche
- 生産色はすべて赤白ロゼ。①Sauvignon Blanc/Pinot Noir, ②Chenin Blanc/Cabernet Franc, ③Sauvignon Blanc(, Sauvignon Gris)/Pinot Noir
- ①赤/Cabernet Franc, ②赤ロゼ/Cabernet Franc, ③ロゼ(半甘口)/Grolleau, ④ロゼ(半甘口)/Cabernet Franc&Cabernet Sauvignon, ⑤白甘口/Chenin Blanc
- ①Centre Nivernais/Sancerre, ②Touraine/Montlouis-sur-Loire, ③Touraine/Bourgueil, ④Anjou&Saumur/Coteaux du Layon
- トゥファ(Tufa, Tuffeau)
- 約1000(1012)km
- ①②③④右岸, ⑤⑥⑦⑧⑨左岸
- Pays Nantais→Anjou&Saumur→Touraine→Centre Nivernais→Massif Central
- ①Brochet au Beurre Blanc, ②Tarte Tatin, ③Rillette de Tours
- ①②海洋性, ③半海洋性, ④大陸性⑤半大陸性
- ①シレックス(Silex), ②テール・ブランシュ(Terres Blanche), ③カイヨット(Caillottes)
なつかし&はずかしの替え歌
(需要ありますか?古くてごめんなさい。)
おまけ
クーレ・ド・セランに行ったときの写真(ニコラ・ジョリーのお父さんとお嬢さん)。とっても素敵な畑、とっても素敵な素敵な方々でした。クーレ・ド・セランは美食王子キュルノンスキーのフランス五大白ワインにもなっています。
ロワールはお買い得で面白いワインが多いので飲み手として非常に楽しく、お城がたくさんあって綺麗で本当に素敵なところなので、大好きな産地のひとつです。(^^)
🍷⭐🍷⭐🍷⭐️🍷⭐️🍷⭐️🍷⭐️🍷
お読みくださって、どうもありがとうございました。
●せっかくのご縁ですから、ぜひ一緒にワインを飲みませんか?
「これから始まるとみたの講座やワイン会」:
https://tomiwine.com/seminarcontents
●「富田葉子のテイスティング虎の巻」ご購入&レビュー書いていただけるとありがたいです・・・!
https://amzn.to/3i1esVa
●「当サイトに関してのお願い」
https://tomiwine.com/onegai
●「富組」という形で、メールにて不定期でワイン会やセミナーのお知らせを配信しています。受け取ってあげてもいいよ、というかたは是非メーリングリストにご参加ください。
メーリングリスト「富組」のご案内:
https://tomiwine.com/info-2
<ソムリエ・ワインエキスパート試験関連のおすすめ記事>
●ソムリエ・ワインエキスパート試験関連もくじ
https://tomiwine.com/jsacontents
●過去問&類問集
https://tomiwine.com/quiz
●暗記の武者修行集
https://tomiwine.com/allquiz