あなたの正解数は:
あなたのレベルは:
まとめ資料
ちからだめし 問題
確認問題です。やってみてください。過去問や模擬試験のように選択式ではありませんが、より効果があると思います。(^^)
(アルファベット表記に関して:試験は選択式のため、基本的にアルファベット表記の原語は見てわかれば良く、書けなくて構いません。ここの問題に関しては、カタカナで答えてOKです。)
- Vermentinoのシノニムを2つ答えてください。
- サント・ヴィクトワール山を描き続けた、エクサン・プロヴァンス出身の画家を答えてください。
- プロヴァンスのAOCを答えてください。
①最大, ②最西, ③最東, ④最北, ⑤プロヴァンス初 - 以下のAOCを答えてください。
①ニース近郊, ②マルセイユ東 - 生産色が赤ロゼのAOCを4つ答えてください。
- 主要品種を答えてください。
①Bandol赤, ②Bellet白 - 生産色を答えてください。
①Côtes de Provence, ②Côtes de Provence Fréjus, ③Côtes de Provence La Londe, ④Côtes de Provence Pierrefeu, ⑤Bandol, ⑥Côtes de Provence Sainte-Victoire, ⑦Bellet - アジャクシオ出身の著名人を答えてください。
- 主要品種を答えてください。
①Patrimonio赤, ②Patrimonio白, ③Ajaccio赤, ④Ajaccio白 - Nielluccioのシノニムを答えてください。
- プロヴァンスの地方料理で以下に関係あるものを答えてください。
①夏野菜・トマト, ②仔羊, ③魚介鍋, ④サラダ - コルシカ島の地方料理で以下に関係あるものを答えてください。
①猪, ②ブイヤベース
ちからだめし 答え
- Rolle, Malvoisie de Corse
- セザンヌ(Paul Cézanne)
- ①Côtes de Provence, ②Les Baux de Provence, ③Bellet, ④Pierrevert, ⑤Cassis
- ①Bellet, ②Cassis
- Côtes de Provence Sainte-Victoire, Côtes de Provence Fréjus, Côtes de Provence Pierrefeu, Côtes de Provence Notre-Dame des Anges
- ①Mourvèdre, ②Vermentino
- 赤白ロゼと赤ロゼが交互。①赤白ロゼ, ②赤ロゼ, ③赤白ロゼ, ④赤ロゼ, ⑤赤白ロゼ, ⑥赤ロゼ, ⑦赤白ロゼ
- ナポレオン・ボナパルト
- ①Nielluccio, ②Vermentino, ③Sciacarello, ④Vermentino
- Sangiovese
- プロヴァンスの地方料理で以下に関係あるものを答えてください。
①Ratatouille, ②Gigot d’Agneau en Croûte , ③Bouillabaisse, ④Salade Niçoise - コルシカ島の地方料理で以下に関係あるものを答えてください。
①Civet de Sanglier, ②Aziminu
なつかし&はずかしの替え歌
▼【なつかしの替え歌】プロヴァンス(会いたくて/LINDBERG)
https://tomiwine.com/kaeuta-17
▼【なつかしの替え歌】コルシカ島(山口さんちのツトムくん)
https://tomiwine.com/kaeuta-16
おまけ
プロヴァンスは以前6月頃行ったのですが、まさに地中海性気候でカラッとしているので、30度くらいあっても暑くなかったです。日本の6月と大違い…!!本当に素敵で、ピカソやルノワールなど高名な画家の方々が晩年を好んで過ごされたのが頷けます。私も晩年を過ごしたい。(*´ω`*)
そういえば最西端のボー・ド・プロヴァンスって、お城があるんですよ。ボー城。
ダンテの神曲はここにインスパイアされたそうですよ。
なんかこう、ドラゴンクエストに出てきそうな昔の武器屋さんみたいなのもあったりして、心踊りました。笑
ラベンダーがたくさん。やさしくミストラルがずっとそよそよしているので、風もなんだかハーブのいい香り。
あんまり大した写真とってなかったのがもったいなかった^^;
うちも庭に小さなオリーブの木やラベンダーを植えて、地中海気分に浸ってます✨
更新履歴
- 2021/04/10 まとめ資料を加筆修正しました。
🍷⭐🍷⭐🍷⭐️🍷⭐️🍷⭐️🍷⭐️🍷
お読みくださって、どうもありがとうございました。
▼これから始まるとみたの講座やワイン会
随時更新。せっかくのご縁ですので、一緒に飲みませんか(^^)
https://tomiwine.com/seminarcontents
▼メーリングリスト「富組」のご案内
「富組」という形で、メールにて不定期でワイン会やセミナーのお知らせを配信しています。受け取ってあげてもいいよ、というかたは是非メーリングリストにご参加ください♪
https://tomiwine.com/info-2
▼公式LINE「とみライン」
上記メーリングリスト富組と同様の情報共有をもう少しカジュアルにお届けしようと思います。友達追加してあげても良いよという方はぜひ✨
https://tomiwine.com/info-81
▼富田葉子の活動を応援してあげる!
当サイトの資料に無料以上の価値を感じてくださったら、よろしければ、お気持ち分ご購入いただけると励みになります…!
https://tomiwine.com/blog-82
<ソムリエ・ワインエキスパート試験関係のおすすめ>
▼一次対策記事一覧
https://tomiwine.com/jsacontents
▼ソムリエ・ワインエキスパート試験の初期によくいただくご質問
https://tomiwine.com/sowe
▼学習お役立ちツール
https://tomiwine.com/tools
▼ペーパーレスでの勉強法
https://tomiwine.com/blog-51
▼しんどい時期、どう乗り越えた?(卒業生のアドバイス)
https://tomiwine.com/jsa-2