ずるい言葉

中田さんが動画で紹介されていた「ずるい言葉」という本を読みました。 要するに、一見正しそうで何気なく人を傷つけてしまうような言葉とその心理や対処法。これ、すごくよくわかる…! 個人的に最も印象に残ったのは、「どちらの側にも問題ある」.. 続きを読む
ソムリエ&ワインエキスパート、ベネンシアドール&シェリーアンバサダーの資格試験受験生応援、気軽に楽しむワイン&シェリー
中田さんが動画で紹介されていた「ずるい言葉」という本を読みました。 要するに、一見正しそうで何気なく人を傷つけてしまうような言葉とその心理や対処法。これ、すごくよくわかる…! 個人的に最も印象に残ったのは、「どちらの側にも問題ある」.. 続きを読む
しばしば授業中や授業後に、関連するおすすめの本を紹介したりしておりまして。 特にワインの試験中や試験前で、プレッシャーで疲れた…という方々に根強い人気なのが、以下の日本の造り手さんの2冊。有名なので、すでに読んだよ!という方も多いかもし.. 続きを読む
最近よく、AmazonのAudibleを利用しています。様々な本を、スピード調節自在で、声優やナレーターの方が朗読してくれるんですよね。 PC作業や家事などをしながら聞くことができるし、プロの方の朗読の仕方が授業の伝え方の参考になるので.. 続きを読む
先日、ぐるナイのゴチに出ていて、懐かしくて嬉しかったのですよ。もう10年近く前でしょうか。白金台のステラートというお店で働かせてもらっていました。立派な暖炉と、ガラス張りの天井が素敵で、内装もすごく好きでした。 そんなステラート勤務時代にお.. 続きを読む