【随時更新】これから始まるとみたの講座やワイン会

●個人的なお仕事のご依頼も歓迎です!ご依頼・お問い合わせはこちら ※最終更新:2021/1/20 2021年1月 ●ソムリエ・ワインエキスパート試験基礎速習講座受験をお考えでワイン学習経験のあまりない方は特にぜひ。とみたは木曜夜.. 続きを読む
ソムリエ&ワインエキスパート、ベネンシアドール&シェリーアンバサダーの資格試験受験生応援、気軽に楽しむワイン&シェリー
●個人的なお仕事のご依頼も歓迎です!ご依頼・お問い合わせはこちら ※最終更新:2021/1/20 2021年1月 ●ソムリエ・ワインエキスパート試験基礎速習講座受験をお考えでワイン学習経験のあまりない方は特にぜひ。とみたは木曜夜.. 続きを読む
ソムリエ・ワインエキスパート受験対策講座 3月スタート、全20回、座学とテイスティングで計2.5hです。 今年から始まるライブ配信クラスは、テイスティングのワインは小瓶でご自宅へお届けし、zoomで双方向にやりとりをしながら行ないます。学校.. 続きを読む
先日、「ADVでクラスを選ぶときの超個人的おすすめ」という記事を書きました。要するに、同じ講座でも先生によって大きく異なるので、先生で選んだ方がいいよ、という内容でした。 そこに加えて、個人的に思うことです。 1、他クラスとか関係な.. 続きを読む
新富町のフレンチRestrant Coulisで頑張っている、片岡さん。 2019年の受験クラスに通ってくださいました。お店のイベントが重なって授業には半分も出られなかった・・・とは仰いますが、それでもソムリエにしっかり合格されるん.. 続きを読む
青山の日本料理太月の女将、いずみさん。 若い男の子のとみメン波平くんがいた頃、クラスの数名で数年前にお邪魔して以来だった太月さん。また伺いたいなぁと思っていたら、たまたま振替で来てくださったいずみさんが女将だったという….. 続きを読む
「来年シェリーの試験(ベネンシアドール、シェリーアンバサダー)を受験したいんだけど、今からできることは?」 このようなご質問をしばしばいただきますので、あくまで私個人が思うことを書きますね。 ※試験については、「ベネンシアドール&シ.. 続きを読む
表参道交差点すぐの素敵なホテル、THE STRINGS OMOTESANDOHの婚礼・宴会サービス責任者でいらっしゃる、平井さん(向かって左。向かって右側は料理長の荒木シェフ)。 2020年、受験クラスに通ってくださって見事ソムリエ合格.. 続きを読む
アカデミー・デュ・ヴァン(以下ADV)は自由度が高いので、正直、同じ講座でも講師によってかなり異なると思います。「同じ受講料でもクラスによってこんなに全然違うなんて思わなかった!知らなかった!」と入ってから仰る方も多いです。 でもね、こ.. 続きを読む