博報堂Webマガジン センタードットさま

博報堂Webマガジン センタードットさまにて、ビジネスとワインに関する対談をしました。 【Open Innovation Radio vol.2:異能と語るオープンイノベーション】ワインが開くオープンイノベーションの世界 ゲスト:富田葉子氏.. 続きを読む
ソムリエ&ワインエキスパート、ベネンシアドール&シェリーアンバサダーの資格試験受験生応援、気軽に楽しむワイン&シェリー
博報堂Webマガジン センタードットさまにて、ビジネスとワインに関する対談をしました。 【Open Innovation Radio vol.2:異能と語るオープンイノベーション】ワインが開くオープンイノベーションの世界 ゲスト:富田葉子氏.. 続きを読む
赤坂焼肉うしやを経営されている荒川さん。来年のソムリエ取得を前提に、薮崎先生のご紹介でStep1に通ってくださっています。クラスの中でも、みんなのために全員分プラスアルファの名札を持ってきてくださったり、クラス会等も率先してまとめてくださっ.. 続きを読む
ご存知、人気タレントの眞鍋かをりさん。 2019年に受験関係の講座を受講してくださって、見事ワインエキスパートに合格されました。このホームページの資料や、私の恥ずかしい替え歌のYoutubeも活用してくださったそうです👀✨(なんと恐れ多い….. 続きを読む
カリフォルニアのブティックワイナリーSunset Cellarsの経営やワイン造りをされている、孝子さん。 こんなに可愛らしい女性なのに(なのにというのもおかしい話ですが)、中身はバイタリティ溢れる超優秀な方でめちゃカッコいい!マスター.. 続きを読む
青山の日本料理Sudachiの大将、尾高さん。 今年の受験クラスをご受講くださり、見事に一次も二次も突破!これから三次試験に挑まれます。 ゆずの香り、土鍋のご飯、いいですよね〜。 一緒に行ってもらった初音ちゃんとキャッキャ言いな.. 続きを読む
3月スタートの本格的なJSAソムリエ&ワインエキスパート受験対策講座に先駆けまして、1月中旬から全6回でイタリアなど重要で大変なところを先に学習しておくための、受験基礎速習講座がはじまります。 2021年にJSAソムリエ&ワインエキスパ.. 続きを読む
中田さんが動画で紹介されていた「ずるい言葉」という本を読みました。 要するに、一見正しそうで何気なく人を傷つけてしまうような言葉とその心理や対処法。これ、すごくよくわかる…! 個人的に最も印象に残ったのは、「どちらの側にも問題ある」.. 続きを読む
※4/12スタートになりました。 「ソムリエ・エキスパート試験終了後、テイスティングのブラッシュアップをしたい…!」 「品種あてゲームじゃないのはわかっているけど、緊張感を持って当てに行くことも楽しみたい…!」 「本や講師の話だ.. 続きを読む