富田葉子の活動を応援してあげる!

こんな商品を作りました。 「富田葉子の活動を応援してあげる!」https://tomiwine.stores.jp/ 富田葉子の活動資金に使っていいよ、という神のような方は上記をご購入ください。ご購入くださった方には、ささやかながらお礼のメ.. 続きを読む
ソムリエ&ワインエキスパート、ベネンシアドール&シェリーアンバサダーの資格試験受験生応援、気軽に楽しむワイン&シェリー
こんな商品を作りました。 「富田葉子の活動を応援してあげる!」https://tomiwine.stores.jp/ 富田葉子の活動資金に使っていいよ、という神のような方は上記をご購入ください。ご購入くださった方には、ささやかながらお礼のメ.. 続きを読む
昨年の緊急事態宣言でアカデミー・デュ・ヴァンが休校、オンライン講義に切り替わり、その期間に話し方をきちんと勉強したいと思い立ちまして。 そこで出会ったのが「滑舌能力検定」でした。 それまでも数年間ボイストレーニングに通い素晴らしい先.. 続きを読む
楽しく滑舌トレーニング、しませんか? 日本滑舌能力検定協会監修「滑舌トレーニング 極めたい方の外郎売」を使用して、全8回でテキスト1冊を一緒に読み上げ、みんなで一緒に楽しみながら滑舌トレーニングを行います。 「外郎売」は市川團十郎家歌舞伎十.. 続きを読む
※2021/03/08現在立ち上げたものの、時期的に2人が多忙なため&このご時世でオンラインオフライン共になかなかコンテンツを充実させることができず、月会費をいただいている方々へ申し訳なく思っております。そこで、みなさま平等に最初に1ヶ月分.. 続きを読む
LINE公式アカウント、使ってみたかったので作りました。 従来メーリングリストで行なってきました「富組」の情報配信と同様のものを、LINEなのでもう少しカジュアルに気軽に、という感じでやってみようかなと思っています。私主催のワイン会やセミナ.. 続きを読む
※2/19スタートになりました。 かずのこ、塩辛、納豆など、魚卵や珍味や個性的な発酵食品は、ワインとは難しいと思って諦めていませんか…? オレンジワインやシェリーは、これらの食材ともバッチリ合わせることができます。 オレンジワインといえばの.. 続きを読む
いきさつ 実は、20代前半の頃に、麻雀にハマっていたことがありまして。別にギャンブルは好きじゃないんですよ。知的なゲームとして楽しいと思っていました。 昨年のインターナショナルシェリーウィークの際に、ベネンシアドールでシェリー・ソサ.. 続きを読む
博報堂Webマガジン センタードットさまにて、ビジネスとワインに関する対談をしました。 【Open Innovation Radio vol.2:異能と語るオープンイノベーション】ワインが開くオープンイノベーションの世界 ゲスト:富田葉子氏.. 続きを読む