ルロワと1982年のシャンパーニュを、六本木ヒルズの素敵なフレンチ、レグリスさんのフルコースとともに楽しみませんか。
2022年2月19日(土)19:00
会場 Atelier Sanmi
会費 165,000円
<ワインリスト>
- Maison Leroy Musigny 1985(世界平均70~90万円)1988年からドメーヌになりました。ドメーヌルロワのミジュニーだとヴィンテージにもよりますが150〜600万円です。
- Domaine Leroy Clos de Vougeot Grand Cru1992(世界平均50万円)
- Maison Leroy Avenay1969 グレートヴィンテージの珍しいメゾンルロワです。
- Maison Leroy Monthélie 1er 2003
- Maison Leroy Bourgogne Blanc 2012
- Heidsieck & Monopole Diamant Bleu1982
- G.H. Mumm Renè Lalou 1982
- Trouillard Brut Cuvèe De Fondadeur 1982
お申込:星野さん(stardice@turn-a.co.jp)へ、ルロワ会に参加希望の旨をご連絡ください。折り返しご案内が届きます。
<注意事項>
※本企画はワインスクールの講座ではなく、ただのプライベートワイン会です。とみたも楽しく酔っ払います。
※貴重な古酒ですので、コンディションが一定でないことと、万が一ブショネ等でも同じワインの替えがないことは、恐れ入りますがご了承ください。
※ワインは元々イタリアの資産家のコレクションが主です。素性など気になる点がありましたら、星野さん(stardice@turn-a.co.jp)へお問い合わせください。
※ご入金後やむ追えずキャンセルの場合や、そのほかのお問い合わせなども、星野さん(stardice@turn-a.co.jp)へお願いします。
※キャンセルの場合、開催二週間前から全額負担をお願いする可能性があります。二週間前を切っていても、もしキャンセル待ちの方がいらっしゃれば、振込手数料だけ差し引かせていただいてご返金します。
※代理出席は可能です。
※止むを得ずヴィンテージや銘柄が変更になる場合があります。
※このご時世のため、状況次第で不開催、日程変更や会場変更等になる可能性もございます。
🍾✨🌿✨🍾✨🌿✨
お読みくださって、どうもありがとうございました。
▼公式LINE「とみライン」
不定期でワイン会やセミナーのお知らせを配信しています。友達追加してあげても良いよという方はぜひ✨
https://tomiwine.com/info-81
▼メーリングリスト「富組」のご案内
「富組」という形で、メールでも不定期でワイン会やセミナーのお知らせを配信しています。受け取ってあげてもいいよ、というかたは是非メーリングリストにご参加ください♪
https://tomiwine.com/info-2
▼これから始まる&募集中の講座やワイン会
一緒にワインを楽しみましょう♪
https://tomiwine.com/seminarcontents
※初めてアカデミー・デュ・ヴァンの講座のお申し込みをされる方は、お申込時の備考欄に「講師の富田葉子の紹介」と書いていただくと、講座によっては登録料無料などの特典があるかもしれません。もしよろしければ(^^)
▼ADVでクラスを選ぶときの超個人的おすすめ
https://tomiwine.com/blog-44
▼とみたクラスの推しポイント
https://tomiwine.com/blog-36
みなさまとお会いできますこと、心から楽しみにしています(^ ^)