★最新のお知らせ★
※お知らせの後に記事本文が続きます
<直近開催の講座>
▼8/31(日) ソムリエ論述対策超集中講座
講座日から以後毎週、とみた添削つきです!とみた一人でそんなに多く添削できないので、ある程度の人数で締め切らせていただきます。ご興味ある方お早めにぜひ!
https://www.duvin.jp/course/2711
▼9月1日から順次開始 テイスティング総まとめ超集中講座(対面・オンライン)
全5回で50種のワインを比較し、二次試験に必要なコメント法、品種・産地の特徴、間違いやすいものの比較、試験形式まで全て網羅。確実に合格できる力をつけていただくための講座です!
https://tomiwine.com/jsatt
▼そのほか、今特に募集中の講座やワイン会、ワインセットなどはこちらです(^^)
https://tomiwine.com/seminar/now
____________
※以下、記事本文です
____________
<替え歌について>
- なつかし&はずかしの替え歌シリーズです
- コスプレしていたりなどでだいぶ恥ずかしいのですが、いまだに「役に立つ」と言ってくださる方が一定数いらっしゃるため一応残しています
- とみた自身が2010年にソムリエを受験した際に作ったものが多く、そこからあまりアップデートできていないため、内容が最新の試験に対応していないことが多々あります。自己責任でご笑覧くださいませ
分野ごとはこちら↓
- ワイン概論:https://tomiwine.com/tag/kaeuta-winegairon
- ブルゴーニュ:https://tomiwine.com/tag/kaeuta-bgn
- ボルドー:https://tomiwine.com/tag/kaeuta-bdx
- ボルドーブルゴーニュ以外のフランス:https://tomiwine.com/tag/kaeuta-fr
- フランス以外の国:https://tomiwine.com/tag/kaeuta-ownw
- そのほか:https://tomiwine.com/tag/kaeuta-others
____________________
覚えたいこと
コルトンの丘3村の特級畑、一級畑、モノポール。
動画
1:20〜ペルナン・ヴェルジュレス(たなばたさま)
2:26〜ラドワ・セリニ(ぞうさん)
4:33〜アロース·コルトン(あなたのいない休日/平松愛理)
歌詞①ペルナン・ベルジュレス
ペルナン・ヴェルジュレス
※以下Grand Cru
赤だけのCorton(コルトン)
Corton-Charlemagne(コルトン·シャルルマーニュ)
Charlemagne(シャルルマーニュ)の3つ
プルミエ・クリュは
※以下Premier Cru
Basses Vergelesses(バス・ヴェルジュレス)
Lle des Vergelesses(イル·デ·ヴェルジュレス)
Les Fichots(レ·フィショ)En Caradeux(アン·カラドゥー)
歌詞②ラドワ・セリニ
Lodoix-Serrigny(ラドワ·セリニ)
グラン·クリュは2つ
Corton(コルトン)
Corton Chariemagne(コルトン·シャルルマーニュ)
プルミエ·クリュは
La Micaude(ラ·ミコード)
La Corvee(ラ·コルヴェ)
Hautes Mourottes(オート·ムーロット)
Basses Mourottes(バス·ムーロット)
モノポールは
クロ·ド·シャニュがひとつ
ピエール·アンドレのものなのよ
歌詞③アロース・コルトン
Aloxe Corton(アロース·コルトン)
グラン・クリュからいくよ
※以下Grand Cru
Corton (コルトン)
Corton-Charlemagne (コルトン·シャルルマーニュ)
Charlemagne(シャルルマーニュ)
で3つ全部
次はプルミエ
※以下Premier Cru
Clos du Chapitre(クロ·デ·シャピトル)
Les Guérets(レ·ゲレ)
Les Vercots(レ·ヴルコ)
Les Paulands(レ·ポーラン)
Les Chaillots(レ·シャイヨ)
Les Valozières(レ·ヴァロジエール)
Les Fournières(レ·フルニエール)
モノポールは
※以下Monopole
Clos des Meix:Domaine Comte Senard
(クロ·デ·メ:ドメーヌ:コント·セナール)
Clos des Cortons:Faiveleyのものよ
(クロ·デ·コルトン:フェブレ)
____________________
<ソムリエ・ワインエキスパート関係のおすすめ>
〜二次試験対策〜
▼9月初旬開始 テイスティング総まとめ超集中講座
https://tomiwine.com/jsatt
全5回で50種のワインを比較し、二次試験に必要なコメント法、品種・産地の特徴、間違いやすいものの比較、試験形式まで全て網羅し、確実に合格できる力をつけていただくためのテイスティング講座です!
▼試験対策に特化したワインセット(とみた資料・解説つき)
https://tomiwine.com/info-149
ハーフボトルとフルボトルの混載で、基本品種、応用品種など3パターンあります。お好みに合わせてご自身のペースでトレーニングできます!
▼その他の酒 50種類小瓶セット(とみた資料・解説つき)
https://www.duvin.jp/course/2604
「百聞は一見にしかず」、とみたの解説を聞きながら実際に50種を比較すると覚えます!その他のお酒は「知っているかどうか」で点数が取れる部分が大きいため、短期間で確実に得点源にできます(^^)
〜三次試験対策〜
▼8/31(日)ライブ講義&配信開始 ソムリエ論述対策超集中講座
講座日から以後毎週、とみた添削つきです!とみた一人でそんなに多く添削できないので、ある程度の人数で締め切らせていただきます。ご興味ある方お早めにぜひ。
https://www.duvin.jp/course/2711
▼11/2(日)、11/3(月)ソムリエサービス実技超集中講座
https://www.duvin.jp/course/2707
ワイン2本、2教室、2時間半を使って、基礎の確認から本番形式まで徹底訓練します!
____________________
お読みくださって、どうもありがとうございました。
▼公式LINEとみライン
友達追加してあげてもいいよという方はぜひ。ワイン会や講座のお知らせを配信しています。
https://lin.ee/v6033DR
▼メーリングリスト「富組」のご案内
「富組」という形で、メールでも不定期でワイン会やセミナーのお知らせを配信しています。LINEより文字数多めです。受け取ってあげてもいいよ、というかたはぜひ。
https://tomiwine.com/info-2
▼これから始まる&募集中の講座やワイン会
一緒にワインを楽しみましょう♪
https://tomiwine.com/seminar
みなさまとお会いできますこと、心から楽しみにしています(^^)