シェリー受験生のサポートをしてくれた皆様に感謝

最新のお知らせ

▼ソムリエ受験対策【サービス実技講座】
https://www.duvin.jp/course/2555
3〜4月スタート、日曜・月曜・水曜を担当予定です。全8回中、3回は論述対策も入っています。論述は座学の範囲からも出ますので、一次試験対策時期から論述対策も意識して一緒に学ばれると効率が良いと思います!

▼SAKE検定
4/20申込締切、5/18(日)開催です。日本酒の造りや楽しみ方を学ぶことで、日常のお酒がもっと特別なものに変わります!お気軽にご参加ください(^^)
https://www.jsakentei.com/instructor/site/596/bronze/

▼おうちで前半戦を1日でマスター!オンライン一日集中セミナー
5月4日(日祝)9:00〜20:15です。一緒に集中して、重要ポイントを効率よくおさえましょう!!
https://www.duvin.jp/course/2593

▼朗読検定4級対策講座
ご好評につき水曜15時半から1時間×3回で企画しました。オンライン少人数グループレッスン、録画視聴可能です。平日昼にご都合合う方ぜひ。ご自身の声や口の動きを録画でじっくり客観視できるので、声のレッスンはオンライン講座と相性が良いです(^^)
https://tomiwine.com/roudokukenntei

▼時を超えて甦る「バベットの晩餐会」と古酒祭り
6月22日(日)18時より。まるで映画のワンシーンに迷い込んだかのような、極上の体験をお楽しみいただけます。フランス料理とワインが織りなす芸術的な宴を、ぜひご堪能ください。
https://www.duvin.jp/event/2591

▼コミュニケーション能力認定講座 2級・準1級・1級
https://tomiwine.com/info-143
2級講座は7/27、準1級講座は10/5と10/19、1級講座は11/9と11/16、いずれも日曜日です!様々なワークや体験を通して、日常にすぐに活かせるコミュニケーションスキルが身につく講座です

※初めてレコール・デュ・ヴァンの講座へ申し込まれる方は、講師紹介でお得になる可能性があります。ご一報くださいませ

____________________

今年のシェリー受験とみたクラス生の勉強を、一緒にサポートしてくださったベネンシアドールの皆様に・・・改めて感謝です!!

楠侑大さん(向かって左)&小倉友翔さん(向かって右)


東京校での二次対策実技講座を全てお手伝いしてくれて、試験当日の公園練習もサポートしてくれました。どうもありがとう!!

小倉くんは試験当日も上手に受験生のファヒンを巻いてくれて、「巻き師」と評判に。笑

●楠侑大さんに会えるお店:リックス(八丁堀)

●小倉友翔さんに会えるお店:BAR LIVET(新宿三丁目)

裏裕子ちゃん(向かって上)&西谷美香ちゃん(向かって手前)


試験当日、朝早くから一緒に会場にきて、受験生みんなを勇気付けて送り出してくれました。もちろん、試験の合間の公園練習も一緒に・・・!!本当にどうもありがとう!!

ゆうこちゃんは、試験前日に有志で集まった練習でも柿の葉寿司やシェリーなども持ってきてくれたし、当日もみんなにPAULのサンドイッチ買ってきてくれたし、レブヒート用のシェリーとサイダーまで・・・女神すぎる!!

●裏(勝井)裕子ちゃんに会えるホテル:THE KASHIHARA(奈良県橿原市)

●西谷美香ちゃんに会えるお店:モンリコ(田町)

渡邊俊彦さん

すみません、写真取ってなかった(>_<) 飲み放題の日に受験生多数で押しかけ、完全に飲み散らかしまして・・・数十種類を本当にちょっとずつ、わがままなブラインドの要望にも快く応えてくださって、どうもありがとうございました!!
●渡邊俊彦さんに会えるお店:Bar de Ollaria GINZA(銀座)

フェルミンチョの皆様

すみません、同じく写真取ってなかった(>_<) 前日の練習やテイスティングに付き合ってくれた作元典子さん、当日一緒に見てくれた青木繁さん、どうもありがとうございました!!
●作元典子さんに会えるお店:フェルミンチョ(西麻布)
●青木繁さんに会えるお店:フェルミンチョ・ボカ(六本木一丁目)

〜ここから大阪です〜

藤次洋貴先生とOB/OGの皆様


去年も今年も、完全に授業外なのに、受験生へ沢山ご指導くださって、本当にどうもありがとうございました!!

●藤次洋貴先生の講座はこちら
●藤次洋貴先生のお店:CONEXTION

大阪校の皆様も温かくて、いつも行くのが楽しみです。

大阪校OB/OGの皆様も仲良くて嬉しい!!




酔った勢いで太郎さんのとこに連れてってもらったり。笑

萬川達也さん(向かって私の左)



去年も今年も、みんなの相談に乗ってくれて、優しくサポートしてくれてありがとうございました!!(ただし萬川さんのお店に辿り着く頃には大体既にべろんべろん・・・失礼がなければいいんだけど(;・∀・))

●萬川達也さんのお店:BAR QUINTA

松野直矢さん



受験生にファヒンの巻き方まで教えてくださって、どうもありがとうございました!(酔っ払ってそのファヒン忘れていったけど・・・笑)

川島さんも、みんなの動画撮ってくれたりとか、ありがとうございました!

●松野直矢さんのお店:ヘミングウェイ

おかげさまで、今年も多くのかたに、試験合格していただくことができました。試験は通過点だけど、一つのきっかけとして、真面目に取り組むのはいいことだと思うの。来年は更に多くの方に、シェリーを勉強してもらえますように・・・!!来年も、どうぞよろしくお願いいたします!!

____________________

お読みくださって、どうもありがとうございました。

▼公式LINEとみライン
友達追加してあげてもいいよという方はぜひ。ワイン会や講座のお知らせを配信しています。
https://lin.ee/v6033DR

▼メーリングリスト「富組」のご案内
「富組」という形で、メールでも不定期でワイン会やセミナーのお知らせを配信しています。LINEより文字数多めです。受け取ってあげてもいいよ、というかたはぜひ。
https://tomiwine.com/info-2

▼これから始まる&募集中の講座やワイン会
一緒にワインを楽しみましょう♪
https://tomiwine.com/seminar

みなさまとお会いできますこと、心から楽しみにしています(^^)

富田葉子

富田葉子

フリーランスで、ワインやコミュニケーション、朗読などの講師業をしています。さらに素敵な人生のお手伝いができると嬉しいです♪

こちらもご興味があるかも

最近の記事

TOP