ヘレスの番組と新聞

★最新のお知らせ★

※お知らせの後に記事本文が続きます

<直近開催の講座等>

▼【10月末まで早割中】 2026年度受験生向け ソムリエ・ワインエキスパート受験対策【準備】講座
https://tomiwine.com/info-99
11月開始です。早めのご準備で、着実&確実に学びましょう!

▼11月2日(日)、11月3日(月)、11月15日(土)ソムリエサービス実技超集中講座
https://www.duvin.jp/course/2707
今年は実技も集中講座を作りました。フィードバックなどを通して、しっかり向上していただけるように工夫します!

▼11月29日(土)ブルゴーニュグランクリュ水平比較&ディナー
https://www.duvin.jp/course/2766
素晴らしい時間を一緒に過ごしませんか?(^^)

▼12月〜2026年1月開始 WSET Level 2
https://tomiwine.com/info-156
ブドウ品種を深めます!オンラインもLDV初リリースされました!

▼そのほか、今特に募集中の講座やイベントなどはこちらです(^^)
https://tomiwine.com/seminar/now

____________

※以下、記事本文です

____________

ベネンシアドール試験後に、合格された方の多くが参加される「シェリー・アカデミー・ツアー」。ベネンシアドール最優秀賞の方はご招待ですが、一般のどなたでも参加できます。私が招待していただいたのは2014年ですが、また行きたくて、参加してきました。

 

昨年のツアーのときの番組と新聞。

向かって左から(私はいいですよね。笑)、西谷美香ちゃん、裏裕子ちゃん、竹内洋行さん、河本義孝さん。みんな、シェリーの原産地呼称委員会に認定された、公式のベネンシアドールです。


皆様も、できたら一度はぜひ、現地へ行ってみてください…!

どこもそうかもしれませんが、もし「シェリー苦手」という方も、現地に行かれればきっとポジティヴなイメージが得られると思います(^^)

____________________

<シェリー関係のおすすめ>

▼ベネンシアドール・シェリーアンバサダー試験概要
https://tomiwine.com/sherry-exam1

____________________

お読みくださって、どうもありがとうございました。

▼公式LINEとみライン
友達追加してあげてもいいよという方はぜひ。ワイン会や講座のお知らせを配信しています。
https://lin.ee/v6033DR

▼メーリングリスト「富組」のご案内
「富組」という形で、メールでも不定期でワイン会やセミナーのお知らせを配信しています。LINEより文字数多めです。受け取ってあげてもいいよ、というかたはぜひ。
https://tomiwine.com/info-2

▼これから始まる&募集中の講座やワイン会
一緒にワインを楽しみましょう♪
https://tomiwine.com/seminar/now

みなさまとお会いできますこと、心から楽しみにしています(^^)

富田葉子

富田葉子

フリーランスで、ワインやコミュニケーション、朗読などの講師業をしています。さらに素敵な人生のお手伝いができると嬉しいです♪

こちらもご興味があるかも

最近の記事

TOP