アカデミー・デュ・ヴァン内での講師契約云々でご心配いただいている件に関しまして

最新のお知らせ

▼ソムリエ・ワインエキスパート受験対策「短期集中」入門講座
https://www.duvin.jp/course/2529
平日クラスはスタートしていますが、途中入校も歓迎です。日曜クラスは1/26が初回です

▼コミュニケーション能力認定講座
https://tomiwine.com/info-143
2級は2月2日(日)、準1級は2月15日(土)&2月16日(日)です

▼ソムリエ・ワインエキスパート受験「実戦」講座
https://tomiwine.com/info-36
「早割」中です!2月17日スタート、月曜14時&19時新宿、水曜14時&19時渋谷、木曜19時オンライン、日曜隔週渋谷の担当予定です

▼朗読検定対策講座
https://tomiwine.com/roudokukenntei
3月1日スタート、土曜の20時、全3回、オンラインです

▼ソムリエ・ワインエキスパート無料受験説明会
https://www.duvin.jp/trial/2216
対面もオンラインも随時開催中です

※初めてレコール・デュ・ヴァンの講座へ申し込まれる方は、講師紹介で受講料が割引になる可能性があります。ご一報くださいませ

____________________

※あくまで私の個人的な解釈で、個人的な考えです。事実と違う点や誤解を招く点がありましたら申し訳ございません。

ちょっと前に、アカデミー・デュ・ヴァンでは、講師契約云々で生徒さんたちにご心配をおかけしてしまうという、大変申し訳ないことがありました。

アカデミー・デュ・ヴァン内ではすでに解決しているのですが、「講師が作成した資料の権利を学校に取られちゃうんでしょ?それはありえないよね!」などと、心配してくださる生徒さんもいまだに多く、なんだかこのままでは私の大好きなアカデミー・デュ・ヴァンがかわいそうなので、中からの感想を申し上げたいと思います。

まず、特に「資料の権利を取られて」はおりません。たとえば、現状で私しか行なっていない、私がゼロからすべて作成したシェリー受験クラスの資料を、アカデミー・デュ・ヴァン内で使い回しをされてしまうとか、アカデミー・デュ・ヴァンのものになってしまって私が作成したのにも関わらず私がシェリー委員会のセミナーなど他所で使えなくなってしまうとか、そんなことはありません。相変わらず、講師の作成した資料の権利は、講師に帰属しています。

権利云々は、アカデミー・デュ・ヴァンはデジタルコンテンツに強い会社になったために、たとえば学校作成の動画に出演した場合にどうするとか、受講生の方にもっと素晴らしいサービスを今後たくさん提供していくための基礎・土台として契約書が必要とか、主にそういう話でした。

個人的には、むしろアカデミー・デュ・ヴァン事務局が一生懸命作成してくださっている学校共通資料の著作権のほうが、私は今までちょっぴり心配でした。

たとえば私ども一講師がStep1や受験クラスなどの学校共通資料を無断で個人的なセミナーなどに流用し私腹を肥やしていたとしても、好きなだけ二次利用されてしまうリスクを考慮せず講師個人の判断で生徒さんたちへ学校作成の重要資料がデータ配信されていたとしても、今までは制度的に実質あまり著作権が守られておらず、泣き寝入り状態だったのではないかと思います。(勿論そんな先生はいらっしゃらないと思いますが。。。)

教育の場であるとともに、こんな言い方もアレですが人気商売・情報商売でもありますから、むしろ学校の著作権のほうを守ることも、学校を守る上で大事なのではないかと私は思います。学校があっての私たちですし。

結果的に、何人かの偉大な先輩方がこれを機に辞めてしまわれたのでとても残念に思いますが、残った私たちは今まで以上に仲良く元気で頑張っておりますし、契約条件は全くなんにも問題ありません。

講師料体制も変わりましたが、年功序列でなく私のような新人講師でも以前より多く報酬をいただける可能性のあるシステムになっており、ますます学校と皆様のお役に立てるように頑張っていきたいなと思っている所存でございます。

そんなわけで、心配ご無用ですよ、ということでした。他校に負けじとますますアカデミー・デュ・ヴァンはパワーアップしておりますので、今後も是非いらしてくださいね!(^^)

____________________

お読みくださって、どうもありがとうございました。

▼公式LINEとみライン
友達追加してあげてもいいよという方はぜひ。ワイン会や講座のお知らせを配信しています。
https://lin.ee/v6033DR

▼メーリングリスト「富組」のご案内
「富組」という形で、メールでも不定期でワイン会やセミナーのお知らせを配信しています。LINEより文字数多めです。受け取ってあげてもいいよ、というかたはぜひ。
https://tomiwine.com/info-2

▼これから始まる&募集中の講座やワイン会
一緒にワインを楽しみましょう♪
https://tomiwine.com/seminar

みなさまとお会いできますこと、心から楽しみにしています(^^)

富田葉子

富田葉子

フリーランスで、ワインやコミュニケーション、朗読などの講師業をしています。さらに素敵な人生のお手伝いができると嬉しいです♪

こちらもご興味があるかも

最近の記事

TOP