加藤さん(Sanmi/虎ノ門ヒルズ)

★最新のお知らせ★

※お知らせの後に記事本文が続きます

<直近開催の講座>

▼8/31(日) ソムリエ論述対策超集中講座
講座日から以後毎週、とみた添削つきです!とみた一人でそんなに多く添削できないので、ある程度の人数で締め切らせていただきます。ご興味ある方お早めにぜひ!
https://www.duvin.jp/course/2711

▼9月1日から順次開始 テイスティング総まとめ超集中講座(対面・オンライン)
全5回で50種のワインを比較し、二次試験に必要なコメント法、品種・産地の特徴、間違いやすいものの比較、試験形式まで全て網羅。確実に合格できる力をつけていただくための講座です!
https://tomiwine.com/jsatt

▼そのほか、今特に募集中の講座やワイン会、ワインセットなどはこちらです(^^)
https://tomiwine.com/seminar/now

____________

※以下、記事本文です

____________

とみたクラスをご受講くださった方々が現在活躍されているお姿を少しずつご紹介☺️


ほかの、とみメン(とみたクラスメンバー)のご紹介はこちら

※飲食店さんなどは全員のところへお伺いしたいですし、いっぱい書きたいのですが、体が一つしかないのですみません。徐々に増やしていきたいです✨

※いらっしゃる店舗を移動されたり、転職されたりする場合もあるかもしれません。書いている時点での情報ですので、もし現状と異なる場合はご容赦ください。

※過去にとみたクラスをご受講くださった方で、授業で学ばれたワインの知識を生かして活躍されている方がいらっしゃいましたら、ぜひご一報ください。お店も本当に少しずつですが、行ける時に伺います?

__

虎ノ門ヒルズのモダンフレンチSanmiで頑張っている、加藤隆志さん。

 

偶然お店へお邪魔したら昨年の二次対策に来てくれていたというパターンなんですけど、すごく気持ちの良い接客をしてくださいました?✨

↑右側はオーナーの野口さんで、なんと偶然オザミつながりだったこともあって、親近感わいちゃいました(※オザミ時代の小松店長の話とかで。笑)。元々クラウドファンディングで始められたというのがイマドキだし、すごいですよね?✨

とっても美味しかった!美味しくてちょっと飲み過ぎました!笑

↑今度、ドンペリニョン60年代からの垂直10本の会をさせていただこうと思っているのが、この小上がりのところなんですよね。お洒落で落ち着いた空間です。

サービスもお料理も雰囲気も、とっても素敵ですので、おすすめです♪

おまけ:トラのもんがすぐ近くにいます。かわいい。笑

 

よかったら行ってみてください?

____________________

お読みくださって、どうもありがとうございました。

▼公式LINEとみライン
友達追加してあげてもいいよという方はぜひ。ワイン会や講座のお知らせを配信しています。
https://lin.ee/v6033DR

▼メーリングリスト「富組」のご案内
「富組」という形で、メールでも不定期でワイン会やセミナーのお知らせを配信しています。LINEより文字数多めです。受け取ってあげてもいいよ、というかたはぜひ。
https://tomiwine.com/info-2

▼これから始まる&募集中の講座やワイン会
一緒にワインを楽しみましょう♪
https://tomiwine.com/seminar

みなさまとお会いできますこと、心から楽しみにしています(^^)

富田葉子

富田葉子

フリーランスで、ワインやコミュニケーション、朗読などの講師業をしています。さらに素敵な人生のお手伝いができると嬉しいです♪

こちらもご興味があるかも

最近の記事

TOP