滑舌能力検定の認定講師になりました…!

滑舌能力検定1級に合格しました!」に書きました通り、滑舌能力検定の最下級からコツコツ挑戦して、おかげさまで最上級の1級に合格しまして。
 
 
もうちょっと続けて多く学びたいと思い、滑舌能力検定の認定対策講座を自分で開講したり、声のトレーニング系の講座に滑舌能力検定の過去問を使用したりできる、「滑舌能力検定 対策講座 認定講師」の資格を取得しました✨
 
 
一緒に、滑舌能力検定協会監修の外郎売テキストを用いて声のトレーニング系の講座を開ける「外郎売先生」の資格もちょっと前に取得😊
 
 
滑舌や発声のトレーニングは、アンチエイジングや誤嚥性肺炎の防止にも効果があるそうです✨
 
 
私もなるべく長く健康で元気でいたいので、楽しみながらトレーニングを続けますし、もし周りで声のお悩みをお持ちの方がいらっしゃったら少しでもお役に立てたらいいなと思います。
 
 
特に飲食店のサービスの方々で、せっかく料理説明してくれてるのにマスクごしの発声が聞き取りづらくて勿体無いと思うことがこのご時世になってからよくあるので、そういう方々の力になりたいと強く思います。(飲食店オーナー様お願いします)
 
 
声だけじゃないですけど、改めて伝え方精進します…!

🍾✨🌿✨🍾✨🌿✨

お読みくださって、どうもありがとうございました。

▼メーリングリスト「富組」のご案内
「富組」という形で、メールでも不定期でワイン会やセミナーのお知らせを配信しています。上記「とみライン」と内容はほぼ同じです。受け取ってあげてもいいよ、というかたはぜひ。
https://tomiwine.com/info-2

▼これから始まる&募集中の講座やワイン会
一緒にワインを楽しみましょう♪
https://tomiwine.com/seminarcontents

▼富田葉子の活動を応援してあげる!
とみたに何かしてあげたいというお心の優しい方は、こちらがうれしいです。
https://tomiwine.com/info-82

みなさまとお会いできますこと、心から楽しみにしています(^ ^)

富田葉子

富田葉子

J.S.A.認定ソムリエ/ワインエキスパート WSET® Level 3 Award in Wines シェリー原産地呼称統制委員会認定 2014年最優秀ベネンシアドール JCAAコミュニケーション能力検定1級 日本滑舌能力検定協会認定講師(滑舌能力検定1級) 日本朗読検定協会認定講師(准プロフェッサー) レストラン勤務時代にネッド・グッドウィン MWの元で働き、ワインの魅力の虜になる。ワインの勉強は生粋のアカデミー・デュ・ヴァンっ子で、アカデミー・デュ・ヴァンが大好き。 みんなが仲良くなれる優しい雰囲気、聞き取りやすい講義と分かりやすい資料が特に好評。試験講座受講生の合格率も高く、「暗記こそ心で伝える」をモットーに、どこまでも寄り添って全員を合格へ導く。 15年間シングルマザーの経験があり、近年まで自身が「家事育児を両立し勉強もしながら忙しく働く母ちゃん」であったことから、限られた時間でも楽しくしっかりと身につけていただくことに心血を注いでいる。受講生との交流を大切にし、クラス会も活発に開催。 近年は滑舌能力検定や朗読検定の講師資格も取得し、ただワインに詳しいだけの講師ではなく、伝え方のプロフェッショナルでもありたいと日々努力を続けている。

こちらもご興味があるかも

最近の記事

TOP