最近、思うことがあったので、書きます。
「絶対にNOと言わない」と昔グローバルダイニングで叩き込まれた私は、自分がなるべくそれを心がけているから、
(※「絶対にNOと言わない」=お客様の言うことをなんでも聞くということではなくて、「断りっぱなしにしない、断るなら別の提案を」、ということです)
「こういうの、できませんか?」
「たとえばこういうのはダメでしょうか?」
などと、仕事やプライベートで人様へ尋ねたときに、お返事が、
「難しいです」
「ダメです」
「致しかねます」
のみで、「それはダメだけど、こうならいいよ」等の提案が全くいただけないと、なんだか情状酌量の余地もなく門前払いされたような、悲しい気持ちになることがあります。
しかも、そういうときって大抵、こちらも無理を通そうとするつもりはなくて、
「ちょっと、難しいかな?」
「面倒な質問かな」
などと申し訳なく思いながら、少しの望みにかけて勇気を出して控えめにお伺いしていたりするので、もし相手の反応があからさまに、
「面倒なこと言ってるなこの人」
みたいな雰囲気だったりすると、なんだか余計に悲しくなっちゃったりして(多分言い方も悪いのかな)。
皆様も、もしかして似たようなこと、たまにあったりしませんか?
大げさにいうと、勇気を出してデートに誘ったら「その日はダメだけどこの日はどう?」もなく、「あなた無理」とピシャリと断られて撃沈する人の気分ですかね。例えがあってるかわかんないけど。笑
でも、これって、相手はダメかと聞かれたからダメと答えただけなので、何も悪くないんですよね。勝手に「ダメ」以上の親切な答えを期待するから、いけないのでは、と気づきました。
もし断りとともに別の提案も欲しいと思うのであれば、たとえば、
「こちらも無理を言うつもりはなくて、ただほんの少しでも可能性が上がるなら、できる限りの努力や改善をしたり、再度練り直したりしたいから、もしダメな場合はどうしたらOKの可能性があるのか、どこまでならOKなのかも、可能でしたら教えてくれたらとても嬉しいです」
ということを、最初からワンセットで伝えていたら、勝手な悲しさは生まれないのかな、なんて思ったりします。
なんだ、そんなこと、と思われる方もいらっしゃるかもしれません。私は、「絶対にNOと言わない」の文化で育ったので、ピシャリとNOで終わるのは寂しいのですよ。場合によるけど。そして自分はもしピシャリとNOを言われても、本当にやりたいことやお願いしたいことなら「じゃあこれはどう」「あれはどう」と、こちらから別の提案をしまくると思うので、最初になんと言われてもあまり関係ないかもなのだけど。笑
コミュニケーションって、いくつになっても誰にとっても、難しく楽しく終わりのないものだと思うんですよね。
「群盲象を評す」って、インドでしたっけ。
目の見えないひと、または暗闇で、複数人が初めて象を触って「象はこういう生き物だ」って言い合うんだけど、全然意見が合わない話。
象は大きいから、それぞれが触ったのがあくまで象の一部分で、全員が「こうだ!」って紛れもなく真実を言っているのだけど、言っていることが全く異なってしまうのですよね。鼻を触った人、牙を触った人、耳を触った人、尻尾を触った人、など、そりゃ全然イメージ違うよねという話で。
「NOだけじゃなくて別の提案も欲しい」も、「ダメなものはダメだとシンプルに伝える」も、それぞれ正しいと思う人がいて。
人の数だけ、「その人にとっての正しさ」があって。
そういえばコミュニケーション能力検定でも、そのような学習や、みんなでワークをやったなーなんて思いつつ。活かさなきゃですよねー。
改めて、自分の中の正しさも、自分と違う人にとっての正しさも、どちらもちゃんと尊重して、気持ちよくやりとりをして生きていきたいなと思ったのでした。
世の中は象より、もっともっと、大きいから。
誰もが、世界の一部分しか、触れないはずだから。
※あ。なので、私は「自分はこう思う」というのをしばしば申すけれど、勿論それは象の極一部分でしかないと自覚していますので、違う意見の方もお気軽に話しかけてくれたら嬉しいです。
____________________
お読みくださって、どうもありがとうございました。
▼公式LINEとみライン
友達追加してあげてもいいよという方はぜひ。ワイン会や講座のお知らせを配信しています。
https://lin.ee/v6033DR
▼メーリングリスト「富組」のご案内
「富組」という形で、メールでも不定期でワイン会やセミナーのお知らせを配信しています。LINEより文字数多めです。受け取ってあげてもいいよ、というかたはぜひ。
https://tomiwine.com/info-2
▼これから始まる&募集中の講座やワイン会
一緒にワインを楽しみましょう♪
https://tomiwine.com/seminar
みなさまとお会いできますこと、心から楽しみにしています(^^)
____________________
<ソムリエ・ワインエキスパート関係のおすすめ>
▼1月開講 ソムリエ・ワインエキスパート受験対策「短期集中」講座
https://tomiwine.com/info-33
日曜隔週渋谷、月曜19時新宿、水曜19時渋谷のクラスです♪
▼ソムリエ・ワインエキスパート受験「実戦」講座
2月末〜3月開講まずオンラインがUPされました(追って対面のクラスも追加されます)
https://tomiwine.com/info-36
▼ソムリエ・ワインエキスパート受験説明会
https://www.duvin.jp/trial/2216
随時開催中です