【ご質問】小瓶のワインはリアル講座と全くクオリティ変わらない?どのくらいもつ?|ソムリエ・ワインエキスパート試験

うーん、鋭い。「全く変わらないか」と言われると・・・笑

オンライン系の講座の営業妨害になってしまうかもしれませんし、これまでもこれからもオンラインを受けてくださる方に申し訳ないので、ちょっぴり答えづらいのですが、、、

ぶっちゃけ、正直な話、、、

小瓶に詰め替えたワインの場合、香りや味のクオリティが「わずかに落ちることがしばしばある」、と個人的には感じます。(※あくまで個人の感想です)

春夏の全20回の受験対策講座で、全く同じワインをリアルで学校で週4回、オンラインで小瓶配送のものを自宅で週1回、合計で毎週5回、全く同じワインを全20回分、テイスティングしつづけて正直に思うことです。

(オンライン講座受けてくださった方、これから受けてくださる方、気を悪くされたらごめんなさいね)

ただ、私が感じることは本当にシビアなレベルでの話で、一般には問題ない微々たる違いではないかと思います。

自宅と学校とはテイスティング環境も異なるため、小瓶が原因なのかどうなのかもわかりません。単に私の自宅の環境が、アカデミー・デュ・ヴァンの教室より悪いだけかもしれません。

そして、たとえばアカデミー・デュ・ヴァンの講座で配送される小瓶は、いつも酸化しないように「超満杯」まで入っており、空気の入る余地もほぼなく、今年からは専用のセンターを作って細心の注意を払って詰めて配送していらっしゃるので、劣化の可能性は非常に低いはずです。

結論、「ちょっと異なることがあるが、問題ない範囲ではないか」というのが今のところ思うことです。

どのくらいもつか、というのも難しくて一概に言えないですね・・・

少々の差異を気にしなければ、ほぼ酸素が入っていない状態で冷蔵庫の低温保管であれば少なくとも2〜3ヶ月は行けそうな気がしますが、

前述のように、すでに小瓶に移した段階で少々クオリティが異なると私は思っているので、、、

いずれにしても、なるべく早く飲むことをおすすめします。

二次試験対策時期に購入されて、本番当日までくらいだったら、しっかり保管していれば大丈夫では、とは思います。

オンラインも、リアルも、両方メリットがありますよね。

オンラインで小瓶の場合は、ゆっくり好きな時に飲めるメリットがあり、それも見逃せないと思います。

ただ、講師と全く同じ状態でワインを飲むなら(適したコメントが異なる可能性があるため)、ご来校可能であれば、その点ではリアルの方が勝るでしょう。ただし、限られた時間内しか飲めませんね。

どっちもどっちかなぁーと思います。。。?

ご参考になるか分かりませんが、ご参考までに。

____________________

お読みくださって、どうもありがとうございました。

▼公式LINEとみライン
友達追加してあげてもいいよという方はぜひ。ワイン会や講座のお知らせを配信しています。
https://lin.ee/v6033DR

▼メーリングリスト「富組」のご案内
「富組」という形で、メールでも不定期でワイン会やセミナーのお知らせを配信しています。LINEより文字数多めです。受け取ってあげてもいいよ、というかたはぜひ。
https://tomiwine.com/info-2

▼これから始まる&募集中の講座やワイン会
一緒にワインを楽しみましょう♪
https://tomiwine.com/seminar

みなさまとお会いできますこと、心から楽しみにしています(^^)

____________________

<ソムリエ・ワインエキスパート関係のおすすめ>

▼ソムリエ・ワインエキスパート受験対策「準備」講座
月曜は10/28から(途中入校も歓迎)、日曜は11/10開始です
https://www.duvin.jp/course/2496

▼ソムリエ・ワインエキスパート受験説明会
https://www.duvin.jp/trial/2216

▼ソムリエ・ワインエキスパート受験「実戦」講座
2月末〜3月開講、対面もオンラインもあります
https://tomiwine.com/info-36

富田葉子

富田葉子

フリーランスで、ワインやコミュニケーション、朗読などの講師業をしています。さらに素敵な人生のお手伝いができると嬉しいです♪

こちらもご興味があるかも

最近の記事

TOP