今年も同じような感じかどうかはわかりませんが、昨年は、
10/12が二次試験日で、当日の17時にホームページで銘柄発表。
合格の方は10/21の17時にお名前がホームページに公表され、一週間後に結果通知が届く、という形でした。
参考:2020年の協会ホームページの案内
https://www.sommelier.jp/bni3497bjpr/n20uv10a12riyhb.html
昨年はエキスパートでトロンテスやカベルネ・フランが出て、全て品種産地ピッタリの方は少数派でしょうから、銘柄発表直後は多くの方が「ダメかも」と落ち込んでいらっしゃいましたが・・・例年通り、多くの方が受かっています。
結論部分は合っているにこしたことはありませんが、もし全部外れても、全体的なコメントがある程度合っていれば合格可能です。発表後、結論が当たっていなくてもあまり心配しすぎないで、これまで頑張ってきたご自身を信じてくださいね(^^)
🍷⭐🍷⭐🍷⭐️🍷⭐️🍷⭐️🍷⭐️🍷
お読みくださって、どうもありがとうございました。
▼メーリングリスト「富組」のご案内
「富組」という形で、メールにて不定期でワイン会やセミナーのお知らせを配信しています。受け取ってあげてもいいよ、というかたは是非メーリングリストにご参加ください♪
https://tomiwine.com/info-2
▼公式LINE「とみライン」
上記メーリングリスト富組と同様の情報共有をもう少しカジュアルにお届けしようと思います。友達追加してあげても良いよという方はぜひ✨
https://tomiwine.com/info-81
▼富田葉子の活動を応援してあげる!
当サイトの資料に無料以上の価値を感じてくださったら、よろしければ、お気持ち分ご購入いただけると励みになります…!
https://tomiwine.com/blog-82
<ソムリエ・ワインエキスパート試験関係のおすすめ>
▼一次対策記事一覧
https://tomiwine.com/jsacontents
▼ソムリエ・ワインエキスパート試験の初期によくいただくご質問
https://tomiwine.com/sowe
▼学習お役立ちツール
https://tomiwine.com/tools
▼ペーパーレスでの勉強法
https://tomiwine.com/blog-51
▼しんどい時期、どう乗り越えた?(卒業生のアドバイス)
https://tomiwine.com/jsa-2