【2019年1月】フレンチ系のモロッコ料理でワイン会

※追記:おかげさまで参加者多数のため、募集終了しました。

☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆

フレンチ系のモロッコ料理のお誘いです。

受講生の藤井さんが、三軒茶屋でフレンチ系のモロッコ料理のお店を経営されています。モロッコはフランス領だった時代があり、フランスでもモロッコ料理のお店をしばしば見かけますよね。モロッコのワインも面白いものが多いですし、クスクスやタジンだけでなく、モロッコ料理に合うワインを考えての持ち寄りも非常に楽しいでしょう。

有志で行こう!ということになっておりまして、もしよろしければご一緒に。女子比率の高い、和気藹々としたクラスの皆様中心です。(^^)

お申込み、お問い合わせは、幹事の小倉さんまで。
(※募集終了のため、幹事の小倉さんの連絡先は消しました。)

<ご案内>

日時:2月13日(水)18時から
場所:ダール・ロワゾー (三軒茶屋)
http://roiseau.jp/

会費:8000円
シェフおまかせコース
飲み物持ち込み料込み
※お一人様一本のワインの持参をお願い致します(3000円程度。高い分にはもちろん歓迎♪)

上限15名までで、ただいま8名の参加が確定しており、10名以上になるとお店の貸切にできます。
なお定員になりましたら締め切らせていただきます。

葉子先生を通してみなさまと乾杯できるのを楽しみにしています(^^)

小倉

☆★☆★☆★☆★☆★☆☆★☆★☆★☆★☆★☆

お読みくださって、どうもありがとうございました。

少しでもお役に立てば幸いです(^^)

●この記事に関するご意見やご質問は、こちら

●ご一読ください:「資料使用に関してのお願い

●現在募集中のとみたの講座やワイン会は、こちら

●「富組」という形で、メールにて不定期でワイン会やセミナーのお知らせを配信しています。受け取ってあげてもいいよ、というかたはこちら

●とみたの講座をご受講くださった皆さまへ、今後のとみたの成長のため、アンケートを募集しています。辛口で書いてあげてもいいよ、というかたは、こちら

富田葉子

富田葉子

J.S.A.認定ソムリエ/ワインエキスパート WSET® Level 3 Award in Wines シェリー原産地呼称統制委員会認定 2014年最優秀ベネンシアドール JCAAコミュニケーション能力検定1級 日本滑舌能力検定協会認定講師(滑舌能力検定1級) 日本朗読検定協会認定講師(准プロフェッサー) レストラン勤務時代にネッド・グッドウィン MWの元で働き、ワインの魅力の虜になる。ワインの勉強は生粋のアカデミー・デュ・ヴァンっ子で、アカデミー・デュ・ヴァンが大好き。 みんなが仲良くなれる優しい雰囲気、聞き取りやすい講義と分かりやすい資料が特に好評。試験講座受講生の合格率も高く、「暗記こそ心で伝える」をモットーに、どこまでも寄り添って全員を合格へ導く。 15年間シングルマザーの経験があり、近年まで自身が「家事育児を両立し勉強もしながら忙しく働く母ちゃん」であったことから、限られた時間でも楽しくしっかりと身につけていただくことに心血を注いでいる。受講生との交流を大切にし、クラス会も活発に開催。 近年は滑舌能力検定や朗読検定の講師資格も取得し、ただワインに詳しいだけの講師ではなく、伝え方のプロフェッショナルでもありたいと日々努力を続けている。

こちらもご興味があるかも

最近の記事

TOP