ソムリエ・ワインエキスパート試験の座学の学習は、捗っていますか?
「届いた教本の分厚さに圧倒されてしまった。効率よく覚えたい」
「頑張っているけど、次から次に沢山の暗記事項が出てきて、早くも最後まで頑張れるのか不安」
「覚えているそばから、その前に覚えたことが抜け落ちていく気がする。学んだこと全てをもう一度しっかりと復習しておきたい」
「全然勉強ができていない。今から本気で始めるので、先じている方々に追いつくためにも、とにかく最重要ポイントを一気に知りたい」
そんなみなさまに朗報です。
この試験の前半戦の重要ポイントを、集中して1日で一気に押さえ、得意にしちゃいませんか。
(※前半戦=レコール・デュ・ヴァンの受験講座カリキュラム上での前半戦。ワイン概論、酒類飲料概論、飲料概論、フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル、チーズです)
スケジュール
5月4日(日・祝)
- 9:00~11:15 はじめに(試験について・学習法)、ワイン概論、チーズ
- 12:00~14:15 フランス
- 15:00~17:15 イタリア、飲料概論
- 18:30~20:15 酒類飲料概論、スペイン、ポルトガル
内容について
アーカイブ配信もありますので、ご都合が合わない方や、「朝から夜まで連続受講なんて辛いかも?」という方もご安心ください。
もし途中で集中力が途切れたら休憩していただいて、後からゆっくりご覧になれます。
「朝から晩まで集中力が持つか不安だったけど、毎回休憩が45分あるので意外と集中力が途切れずに全て聴けました」
と言ってくださる方が毎年おかげさまで多いです。そう、45分の休憩って短すぎず長すぎず、絶妙にいいなと講師のとみたも思っております。ですので、全部でも意外と大丈夫かもしれませんよ!もちろん、長時間でも飽きずに聴いていただけるように努めます。(^^)
富田葉子オリジナル最新まとめ資料と、該当範囲のとみわいん過去問・類問集のアクセス権、レコール・デュ・ヴァンの模擬試験が付きます(LDV受験対策実戦講座ご受講の方は同じものです)。
滑舌良く、大事なポイントをギュッと濃縮していますので、録画は倍速再生でエンドレスリピート用にも適しています!
独学の方や、ほかの先生のもとで勉強をされている方も、普段の講師とは異なる角度の説明の仕方をされることでさらに記憶が強固になりますので、おすすめです。
しかも今回は、受験生応援!ということで、学校のご登録料が無料です!レコール・デュ・ヴァン未経験の方はこれを機にぜひ、とみたクラス、そして当校の良さも体験していただけたら嬉しいです。
もしスクール等で中間試験が控えている方は、この講座を活かして良い点をとってください!!
集中して一日で一気に、前半戦の大事なところを一緒に総ざらいして、ゴールデンウィーク明けを明るい気持ちで迎え、後半戦に備えましょう♪
▼詳細・お申し込み先はこちら
https://www.duvin.jp/course/2593
____________________
<ソムリエ・ワインエキスパート関係のおすすめ>
▼ソムリエ受験対策【サービス実技講座】
https://www.duvin.jp/course/2555
3〜4月スタート、日曜・月曜・水曜を担当予定です。全8回中、3回は論述対策も入っています。論述は座学の範囲からも出ますので、一次試験対策時期から論述対策も意識して一緒に学ばれると効率が良いと思います!
▼おうちで前半戦を1日でマスター!オンライン一日集中セミナー
5月4日(日祝)9:00〜20:15です。一緒に集中して、重要ポイントを効率よくおさえましょう!!
https://www.duvin.jp/course/2593
▼ソムリエ・ワインエキスパート試験の初期によくいただくご質問
https://tomiwine.com/sowe
※初めてレコール・デュ・ヴァンの講座のとみたクラスへ申し込まれる方は、講師紹介でお得になる可能性があります。ご一報くださいませ
____________________
お読みくださって、どうもありがとうございました。
▼公式LINEとみライン
友達追加してあげてもいいよという方はぜひ。ワイン会や講座のお知らせを配信しています。
https://lin.ee/v6033DR
▼メーリングリスト「富組」のご案内
「富組」という形で、メールでも不定期でワイン会やセミナーのお知らせを配信しています。LINEより文字数多めです。受け取ってあげてもいいよ、というかたはぜひ。
https://tomiwine.com/info-2
▼これから始まる&募集中の講座やワイン会
一緒にワインを楽しみましょう♪
https://tomiwine.com/seminar
みなさまとお会いできますこと、心から楽しみにしています(^^)