【ご質問】コメントを速く作成するには?|ソムリエ・ワインエキスパート試験

最新のお知らせ

▼ベネンシアドール・シェリーアンバサダー受験対策講座
7月7日の準備講座、8〜9月の実戦講座、実技のご案内もあります。実戦講座はご欠席の際のビデオ補講やワインお取り置きもできます!
https://tomiwine.com/info-137

▼8/3(土)全集中!ソムリエ・ワインエキスパート一次直前対策【オンライン】一日集中セミナー
一日で全範囲を総ざらいです!とみわいん問題集等のアクセス権もついています。
https://www.duvin.jp/course/2377

▼7〜8月 単発のソムリエ・ワインエキスパート一次対策講座
基礎から試験形式まで7種類、お好み合わせてぜひ。
https://tomiwine.com/info-142

▼8月12日スタート全5回 ベネンシアドール・シェリーアンバサダー受験対策「実戦」講座
全5回、三日間で集中して行います!ご欠席の際のビデオ補講やワインお取り置きも可能です♪
https://www.duvin.jp/course/2374

▼8月22日(木)プレゼン・接客力UP!通る声で滑舌良く話せるようになろう~そして授業後半は楽しく飲もう~
気軽な単発講座ですので楽しく声を出しましょう!ワイン、発声や滑舌の知識不要です♪
https://www.duvin.jp/event/2365

▼二次試験対策講座(ソムリエ・ワインエキスパート)
多くの方が一次試験を合格される頃には、結構満席のことも多いです。お早めに(^^)
https://tomiwine.com/jsatt

いつもありがとうございます。今日も一日、皆様に素敵なことが沢山ありますように(^^)

____________________

よく使う用語を覚えましょう

富虎本をお持ちの方や、今年の二次対策に来てくださっている方は、「迷ったときはこの用語」という資料を参考にしてください。

(※「迷ったらこの用語」は富虎本だとP106とP164、今ADVの二次対策の私担当コマに来てくださっている方はどの講座でも最新バージョンお配りしていますのでよろしければ。本もADV資料も著作権の関係で、それを購入されていない方もいらっしゃる状態でここにポンと貼れないので、お手元にない方ごめんなさいね。)

最初はピンクマーカーの言葉だけでいいです。完璧になったらそれ以外の用語、と広げて覚えていきましょう。

そして、たとえばプライベートでワインを飲む時も常に、

「澄んだ、輝きのある、グリーがかった&レモンイエロー、濃淡は淡い、粘性は軽い、外観の印象は若々しい&軽快な、香りの第一印象は…」

などと口頭でスラスラと外観、香り、味わい、結論までを言える状態にするんです。

手元に用語選択用紙やマークシートがなくても、フルコメントを作成できるようになると、格段にコメント作成スピードは上がります。

本番では目安として1アイテム5分くらいでコメントが作れれば、マークシートに転写して見直しまでして十分間に合うと思いますが、おおよその用語が頭に入っていて慣れてくると、ひとつ2分くらいで作れるようになると思います。そうすると、本番も大きな余裕が生まれますね。

ドライテイスティングをしましょう

そして、「二次対策、今から毎日自宅でできる練習は?」にも書きましたように、目の前にワインがなくても隙間時間にどんどんエアーでコメントを作成しましょう。言葉を覚えていれば、電車の中でもいつでもどこでも、手ぶらでコメント作成のトレーニングができます。

試験だけじゃなく役立ちます

こうして、素早くコメントが作れるようになると、特にワインの仕事をされている方は、実生活にもお役に立つはずですよ。ソムリエ・ワインエキスパート二次試験のコメント方式が全てではありませんが、慣れない方がテイスティングコメントの一つの「型」を身につけると言う意味で、非常に有効だと思います。試験のための勉強や練習も決して無駄ではないですから、安心してください。

大丈夫。一次試験の膨大な暗記を見事クリアされた皆様なら、比べたら全然大した暗記量じゃないので、絶対できます!

追記:よく使う用語はどのくらい覚えたらいいの?

「迷ったらこの用語」のピンクマーカーの言葉を中心に、目安として各項目2〜3個でいいと思いますよ。

ただ、香りの特徴だけはバリエーションが広いので「迷ったらこの用語」のピンクマーカーの言葉以外にも、斜線で消してあるようなほぼ確実に使わない言葉以外は、なるべく多く頭の中に置いておいた方がいいと思います。

追記:用語が変わったらどうする?

選択後数や選択用語は毎年少しずつ変わりますので、動揺しないことがとても大事です。

もし想定外のことが起きたら、動揺するのは皆同じですから、そこでいかに落ち着いて普段通りの実力が発揮できるかが勝負です。

見慣れない新しい言葉は使われ方がわからず怖いので、ご存知の従来の言葉で語数が足りるのであれば、基本的には無理に選ばなくて良いと思います。

当日想定外のことはいくらでも起きますので(隣の人が変な人とかタバコ臭いとかも含めて?)、もしそれで集中できなくて不合格なんて超勿体無いですから、メンタルも鍛えてください❣️

____________________

お読みくださって、どうもありがとうございました。

▼公式LINEとみライン
友達追加してあげてもいいよという方はぜひ。ワイン会や講座のお知らせを配信しています。
https://lin.ee/v6033DR

▼メーリングリスト「富組」のご案内
「富組」という形で、メールでも不定期でワイン会やセミナーのお知らせを配信しています。LINEより文字数多めです。受け取ってあげてもいいよ、というかたはぜひ。
https://tomiwine.com/info-2

▼これから始まる&募集中の講座やワイン会
一緒にワインを楽しみましょう♪
https://tomiwine.com/seminarcontents

▼富田葉子の活動を応援してあげる!
とみたの活動資金に使って良いよという神のような方はこちらです。
https://tomiwine.com/info-82

みなさまとお会いできますこと、心から楽しみにしています(^ ^)

____________________

<今、ソムリエ・ワインエキスパート試験関係のおすすめ講座&記事>

▼8月3日 全集中!ソムリエ・ワインエキスパート一次直前対策【オンライン】一日集中セミナー
一日で全範囲を総ざらいです!とみわいん問題集等のアクセス権もついています。
https://tomiwine.com/info-139

▼7〜8月 単発のソムリエ・ワインエキスパート一次対策講座
基礎から試験形式まで7種類、お好み合わせてぜひ。
https://tomiwine.com/info-142

▼二次試験対策講座(ソムリエ・ワインエキスパート)
多くの方が一次試験を合格される頃には、結構満席のことも多いです。お早めに(^^)
https://tomiwine.com/jsatt

こちらもご興味があるかも

最近の記事

TOP