※朗読検定「2級」に関しての記事です。朗読検定そのものについて、とみたが行なう朗読検定の講座の全体的なことについて等は、以下の記事をご覧くださいませ。
▼朗読検定&とみたの朗読検定対策講座について
https://tomiwine.com/roudokukentei
2級対策講座
朗読検定2級は、朗読検定©認定講師を目指す人、1級や準1級を目指す、プロやセミプロ向けの級です。
試験官の目の前で読む対面試験で、当日試験会場に入った時に配られる初見課題もあるため、基礎応用力が問われます。
<合格に必要な力>
-
- 一人称の作品および、複数の人物が登場する作品を、人前で聞き手に伝わるよう読める
- 共通語アクセントを、ほぼマスターしている
- 鼻濁音、母音の無声化などの音声技能を、ほぼマスターしている
- 強調表現を使って読める
<カリキュラム・日程等>
※準備中です。予定では、2025年8月以降の実施を考えています。
____________________
<楽しむ関係のおすすめの講座>
▼朗読検定対策講座
気軽に、発声や滑舌のトレーニングをしませんか?オンラインでアーカイブ配信ありです。
https://tomiwine.com/roudokukentei
▼コミュニケーション能力認定講座 2級・準1級・1級
ワインを伝えるのにも、コミュニケーションスキルは非常に役立ちます♪
https://tomiwine.com/info-143
▼ワイン検定
将来的にソムリエ・ワインエキスパート試験を受験したい方の基礎がためや、気軽にワインを学んでみたい方に、特におすすめです!
https://tomiwine.com/winekentei
____________________
お読みくださって、どうもありがとうございました。
▼公式LINEとみライン
友達追加してあげてもいいよという方はぜひ。ワイン会や講座のお知らせを配信しています。
https://lin.ee/v6033DR
▼メーリングリスト「富組」のご案内
「富組」という形で、メールでも不定期でワイン会やセミナーのお知らせを配信しています。LINEより文字数多めです。受け取ってあげてもいいよ、というかたはぜひ。
https://tomiwine.com/info-2
▼これから始まる&募集中の講座やワイン会
一緒にワインを楽しみましょう♪
https://tomiwine.com/seminar
みなさまとお会いできますこと、心から楽しみにしています(^^)