(※2019年夏追記:具体的な出題内容に関することは、現在の規約に反しご迷惑をおかけする可能性があるため、今は削除しています。)
データの偏りもあると思いますが、今年みなさまからいただいた情報を整理して、重複は抜きで2400問ちょっとの問題集にまとめた結果です。
アカデミー・デュ・ヴァンの先生方や受講生の皆様からご協力をいただいているので、ごめんなさい、全問どうぞ!と問題内容を具体的に一般公開することはできないのですが。。。自己まとめのピボットの簡易分析だけ、もしご参考になれば。
(※ここに載せていましたデータ結果は削除しました)
先生方、受講生の皆さまを始め、ご協力くださった方々、本当にどうもありがとうございました。
今年受験された方の多くは、受験期間が始まって問題情報が流れ始めてからの後半、いろんな情報が交錯する中で、くじけず何度も教本を開きながら、凄まじい学習量をこなされたと思います。最後まで頑張ったご自身を、たくさん褒めてあげてくださいね(もちろん去年までに合格された方々がどうこうではなく)。
皆様が実力をしっかりと発揮できて、いい結果になっていますよう、心からお祈りしています。
おまけ
その他の試験中の情報(受講生の皆さまからいただきました)。
- 「どうしよう、遅刻だ!」→まず会場に電話しましょう。お席さえ空いていれば、遅れても普通に(時間のロスが全くなく)受験させてもらえたそうです。
- 「試験中にトイレへ行きたくなっちゃった!」→ブザーを押して伝えれば大丈夫。係員の方が親切に案内してくれ、そんなに時間のロスもなかったそうです。
- 「途中でパソコンにエラーが出て動かなくなった!」→ブザーを押して伝えれば大丈夫。係員の方が直してくれ、その間に残り時間は進まないし、問題も最初には戻らず途中からだったので、焦らなくて良いとのことでした。
🍷⭐🍷⭐🍷⭐️🍷⭐️🍷⭐️🍷⭐️🍷
お読みくださって、どうもありがとうございました。
●「これから始まるとみたの講座やワイン会」
せっかくのご縁ですので、一緒に飲みませんか
https://tomiwine.com/seminarcontents
●「メーリングリスト富組のご案内」
「富組」という形で、メールにて不定期でワイン会やセミナーのお知らせを配信しています。受け取ってあげてもいいよ、というかたは是非メーリングリストにご参加ください。
https://tomiwine.com/info-2
●「とみラインはじめました」
LINE公式アカウント作りました。上記メーリングリスト富組と同様の情報共有をもう少しカジュアルにお届けしようと思います。友達追加してあげても良いよという方はぜひ✨
https://tomiwine.com/info-81
●「当サイトに関してのお願い」
https://tomiwine.com/onegai
●「富田葉子のテイスティング虎の巻」ご購入&レビュー書いていただけるとありがたいです・・・!
https://amzn.to/3i1esVa
●「富田葉子の活動を応援してあげる!」
当サイトの資料に無料以上の価値を感じてくださったら、よろしければ、お気持ち分ご購入いただけると励みになります…!
https://tomiwine.com/blog-82
<ソムリエ・ワインエキスパート試験関連全体のおすすめ記事>
●ソムリエ・ワインエキスパート受験対策講座
(3月開講、オンラインもあります。途中入校もGWごろまで大歓迎!)
https://tomiwine.com/info-36
●ADVソムリエ・ワインエキスパート受験講座とみたクラスをご受講くださる(予定の)方々へ
https://tomiwine.com/info-10
● ソムリエ・ワインエキスパート試験の初期によくいただくご質問
https://tomiwine.com/sowe
●出願しましたか?
https://tomiwine.com/info-44
●学習お役立ちツール
https://tomiwine.com/tools
●ソムリエ・ワインエキスパート試験関連もくじ
https://tomiwine.com/jsacontents
●過去問&類問集
https://tomiwine.com/quiz
●暗記の武者修行集
https://tomiwine.com/allquiz
●みんなのゴロ合わせ
https://tomiwine.com/goro
●「富田葉子のテイスティング虎の巻」
この試験に特化したテイスティング本。
今年もお役に立ちます!2次試験のご準備もお早めに!
https://amzn.to/3i1esVa
●「富田葉子の活動を応援してあげる!」
当サイトの資料に無料以上の価値を感じてくださったら、よろしければ、お気持ち分ご購入いただけると励みになります…!
https://tomiwine.com/blog-82