最新のお知らせ
▼5月4日の集中セミナーの録画配信 販売開始
https://www.duvin.jp/course/2618
ご希望をいただき、試聴期間延長して録画のみの販売が開始されました。長時間でも聞き疲れないよう、息の量と音圧を一定にしつつ、緩急や強調表現を使うことを心がけて話しましたので、倍速流し聞にも向いていると思います!
ぜひご活用くださいませ(^^)
▼朗読検定対策講座
https://tomiwine.com/roudokukentei
気軽に楽しく、発声・滑舌・抑揚などのトレーニングをしてみませんか?3級講座が5月17日開始、4級講座が7月20日開始です
▼6/7(土)レコール・デュ・ヴァン初夏の遠足「山梨ワイナリー巡り」
お申込期日が早まるかもしれません。お早めにぜひ!
https://www.duvin.jp/course/2612
▼コミュニケーション能力認定講座
https://tomiwine.com/info-143
2級講座は7月、準1級講座は10月、1級講座は11月、いずれも日曜日です。コミュニケーションは「知識を知っている」よりも、「できる、実践している」がとても大切だと私自身も痛感しており、そのための講座です。仕事でもプライベートでもお役に立ちます!お気軽にぜひ(^^)
▼数量限定!ソムリエ・ワインエキスパート二次試験対策「その他の酒・50種類小瓶セット」
https://www.duvin.jp/course/2604
すみません満席で買えなくなってるというお声をいただき、上限個数を追加してもらいました。今買えるようになってますのでよろしければぜひ!今年はアイテムセレクトも全て「とみた流」にこだわらせていただき、もちろん動画も撮り直し、自信作です!!
____________________
<替え歌について>
- なつかし&はずかしの替え歌シリーズです
- コスプレしていたりなどでだいぶ恥ずかしいのですが、いまだに「役に立つ」と言ってくださる方が一定数いらっしゃるため一応残しています
- とみた自身が2010年にソムリエを受験した際に作ったものが多く、そこからあまりアップデートできていないため、内容が最新の試験に対応していないことが多々あります。自己責任でご笑覧くださいませ
分野ごとはこちら↓
- ワイン概論:https://tomiwine.com/tag/kaeuta-winegairon
- ブルゴーニュ:https://tomiwine.com/tag/kaeuta-bgn
- ボルドー:https://tomiwine.com/tag/kaeuta-bdx
- ボルドーブルゴーニュ以外のフランス:https://tomiwine.com/tag/kaeuta-fr
- フランス以外の国:https://tomiwine.com/tag/kaeuta-ownw
- そのほか:https://tomiwine.com/tag/kaeuta-others
____________________
覚えたいこと
南西地方のA.O.C.を、宇多田ヒカルさんの「Can You Keep A Secret? 」で。
動画
0:28〜
歌詞
【Bergerac地区】
ボルドー品種
赤
•Pecharmant(ペシャルマン)
赤白
•Cote de Bergerac(コート·ド·ベルジュラック)
•Montravel(モンラヴェル)
白甘
•Cote de Montravel (コート·ド·モンラヴェル)
•Haut Montravel(オー·モンラヴェル)
•Saussignac(ソーシニャック)
•Monbazillac(モンバジャック)
•Rosette(ロゼット)
【ピレネー地区】
白甘
•Jurancon(ジュランソン)
三色
•Irouleguy(イルレギ)
•Bearn(ベアルン)
•Tursan(テュルサン)
•Saint-Mont(サン・モン)タナ主体
【ガロンヌ地区】
三色
•Buzet(ビュゼ)
•Cote de Duras(コート·ド·デュラス)
•Cote du Marmandais(コート·ド·マルマンデ)
赤ロゼ
•Fronton(フロントン)
•Brulhois(ブリュロワ)
•Saint-Sardos(サン・サルド)
【トゥールーズ・アヴェイロネ・中央山塊地区】
三色
•Gaillac(ガイヤック)
白
•Gaillac Doux(ガイヤック·ドゥー)
•Gaillac Mousseux(ガイヤック·ムスー)
•Gaillac Premieres Cotes(ガイヤッ·ク·プルミエ·コート)
赤ロゼ
•Marcillac(マルシャック)
•Cote du Quercy(コート·デュ·ケルシー)ブレンド(CF,Cot,Merlot,Tannat,Gamey)
三色
•Entraygues-le-Fel(アントレグ·ル·フェル)
•Estaing(エスタン)
(※上記2つの葡萄品種は)Fer(フェル)で
•Cote de Millau(コート·ド·ミョー)Gamey,Chenin
赤のみ
•Cahors(カオール)
※今は地区の名前が変わっています。
____________________
<ソムリエ・ワインエキスパート関係のおすすめ>
▼5/4の集中セミナーの録画配信の販売開始
https://www.duvin.jp/course/2618
ご希望をいただき、試聴期間延長して録画のみの販売が開始されました。長時間でも聞き疲れないよう、息の量と音圧を一定にしつつ、緩急や強調表現を使うことを心がけて話しましたので、倍速流し聞にも向いていると思います!ぜひご活用くださいませ(^^)
▼数量限定!ソムリエ・ワインエキスパート二次試験対策「その他の酒・50種類小瓶セット」
https://www.duvin.jp/course/2604
一次試験の座学でも、二次試験のテイスティングでも暗記が必要な、蒸留酒・リキュール・酒精強化ワインなどの50種小瓶セットです!「百聞は一見にしかず」で、実際に見て香って、とみたの解説を聞きながら味わうと覚えます(^^)ハードリカーは、早めに買っても二次試験まで十分もちますし、毎年大好評&二次試験対策時期には売り切れますので、よかったら今のうちにご予約がおすすめです!
____________________
お読みくださって、どうもありがとうございました。
▼公式LINEとみライン
友達追加してあげてもいいよという方はぜひ。ワイン会や講座のお知らせを配信しています。
https://lin.ee/v6033DR
▼メーリングリスト「富組」のご案内
「富組」という形で、メールでも不定期でワイン会やセミナーのお知らせを配信しています。LINEより文字数多めです。受け取ってあげてもいいよ、というかたはぜひ。
https://tomiwine.com/info-2
▼これから始まる&募集中の講座やワイン会
一緒にワインを楽しみましょう♪
https://tomiwine.com/seminar
みなさまとお会いできますこと、心から楽しみにしています(^^)