最新のお知らせ
▼12月1日(日)コミュニケーション能力二級認定講座
https://tomiwine.com/info-143
1日で資格取得でき、一生役に立ちます!
____________________
本年もよろしくお願い申し上げます。
新年早々「おめでとう!」というムードでもないようなことが世の中で連続で起こり、なんと書こうかなと思いながら出遅れました。諸々の被害に遭われた方が1日も早く、心身ともに穏やかにすごせるようにお祈り申し上げます。
私はと申しますと、昨年のソムリエ・ワインエキスパート受験関連が終わりました秋以降の年内は、あまり仕事もなく、ゆったりしておりました。
いざ仕事がなくなると、「さぁ、これを機に色々やっちゃうぞ!」というパワーもなく、わりと、ぼーっとしておりました。
(コロナ禍で新しいことを始められた方々を改めて尊敬しました。)
何もしない静かな日々は何年振りでしょうか。
これも貴重な良い機会だったかもしれません。
振り返ってみると、これまでのワイン講師人生では、時期によっては毎週のように一週間で10講義以上とかも当たり前で、もちろんお仕事としていただけるのはとてもありがたいのですが、それをいいことに多くの講座を担当させていただきすぎていたような気がしました。
授業各回、本当に全力で、常にその時の自分ができる最善を尽くしていたでしょうか?
もしかして、日によっては、忙しすぎて、少し雑になってしまっていたところがあったかもしれません。
おかげさまで、クラスあたりの受講生の数も増えれば増えるほど、ありがたいのですが、お一人おひとり全員にきちんと目が行き届いていたでしょうか?
しっかり見れていなかったところ、コミュニケーションを取れていなかったところ、沢山あった気がしています。
反省です。
ちなみに今、レコール・デュ・ヴァンで「ミドル講座」という、主に受験が終わった方向けの楽しむ講座を担当しておりまして。
ご登録くださった受講生は2名だけなんです。
めっっっちゃ、目が行き届きます。笑
余計に、これまで自分がお座なりにしてしまってきた部分を、痛感しています。
以前のスクールの生徒さんたちにはこちらから声をかけられませんし、まだ今のスクールでの実績や知名度もありません。集客上も、講座の内容や行ない方も、受講生への向き合い方も、他の先生方への接し方も、何もかも全て、本当にゼロからやり直す気持ちで、新しい環境で少しずつ信頼を積み重ねていきたいと思っています。
私自身、今年でワインの講師歴が10年目になりますので、節目でもあります。
たくさんの講座を持ち、一度にたくさんの生徒さんへ向けてエネルギッシュに伝える、というのも、それはそれでスキルが必要なことですし、その経験はとても大事なものと思っています。しかし、こぢんまりとした環境で、おひとりお一人に対して深く、というのも、また別のスキルが必要なことと思います。今までとはやり方を変えなければいけない部分も多々あると感じ、試行錯誤しています。
改めて気持ちを引き締めて、お役に立てるよう精進したいと思います。
というわけで。
これからの近況としましては、いよいよ今週末から、ソムリエ・ワインエキスパート試験の短期集中入門講座が始まります。来月からは、本格的な実戦講座も始まります。来てくださるかな。どきどきしております。
先日発表された、昨年のソムリエの合格率17.7%という異例の低さも、もう生半可な対策では合格できないと思いますので、身の引き締まる思いです。
もちろん講師として受講生に合格してほしいというのは常にありますけれども、一次試験、二次試験、三次試験の全てにおいて、付け焼き刃の丸暗記やテクニックで得点しようとする人ではなく、ますます本質的な理解や技術を大切にする人が合格する試験になっていくのだろうと思います。でも、それこそ、講師の本当の腕の見せ所だと思っています。たとえば「これ覚えてください!以上!」では、誰でもできますものね。
受験生それぞれ、お好きな産地や馴染みのない分野があると思います。特に馴染みのない分野は、いかに興味やリアリティを持っていただけるか、モチベーション高く楽しんで理解して学んでいただけるか、それこそ貴重なお金と時間をいただく上で講師の存在意義に関わる大切な仕事だと思っています。受験こそ、辛く苦しいものではなく楽しい思い出にしていただいて、かけがえのないワイン仲間をたくさん作って、試験後ももっとワインを続けて学びたくなるような、そんな受験対策講座にしていきたいです。
先日のレコール・デュ・ヴァンの講師会で、様々なお話が出る中で、講師によっての違いがあまりに大きいと受講生が混乱するだろうということで、毎年講師全員で同じワインをテイスティングしてコメントや選択用語の受け取り方のすり合わせをしっかりと行なっていることなどを初めて知りました。一方で、講師それぞれに完全に任されていてすり合わせをしないというのもバラエティ豊かですし、やり方の違いですので良い悪いではないと思うのですが、講師同士でしっかりコミュニケーションを取ってすり合わせをし協力していくという環境が、本当に勉強になりますし、改めて「生徒さん想い」で素晴らしいと校風だと感じました。
ソムリエ・ワインエキスパート受験関連以外の講座は、春以降、以下をレコール・デュ・ヴァンで担当させていただきたいと考えています。
- Wine lover講座
- ベネンシアドール・シェリーアンバサダー受験講座(企画中)
- ジョンティ・アッシュさんにて素晴らしいワインとお料理を楽しむ講座(企画中)
それから恒例の、星野さんとの古酒ワイン会も、たくさん企画したいです。
また決まりましたらご案内させてください。
長々と読んでくださり、どうもありがとうございました。
本年も皆様にたくさんの素敵なことがありますように。
(※こういう長めのつぶやきも、ワイン会や講座情報と一緒に、メーリングリスト「富組」で優先的に配信をしています。いつも受け取ってくださっている方、ありがとうございます。もしまだの方、ご興味ありましたらぜひ。)
____________________
お読みくださって、どうもありがとうございました。
▼公式LINEとみライン
友達追加してあげてもいいよという方はぜひ。ワイン会や講座のお知らせを配信しています。
https://lin.ee/v6033DR
▼メーリングリスト「富組」のご案内
「富組」という形で、メールでも不定期でワイン会やセミナーのお知らせを配信しています。LINEより文字数多めです。受け取ってあげてもいいよ、というかたはぜひ。
https://tomiwine.com/info-2
▼これから始まる&募集中の講座やワイン会
一緒にワインを楽しみましょう♪
https://tomiwine.com/seminar
みなさまとお会いできますこと、心から楽しみにしています(^ ^)