2022年もよろしくお願い申し上げます

謹んで新年のお祝いを申し上げます。
昨年も、大変お世話になりました。このサイトをご活用くださったことによる嬉しいメッセージやアドバイス、試験合格のご報告などをたくさんいただきまして、感謝しています。おかげさまで良き新年を迎えることができました。
本年も昨年同様よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。

昨年もありがとうございました

おかげさまで昨年も素敵な年でした。

こちらに書きました通り、浮かれて仕事の再繁忙期にあれこれ挑戦してしまい、二兎を追う者は一兎をも得ず…とはよく言いますが、全部で四兎を追って運良く二兎は得られたかな、という一年でした。

昨年の受験講座は、すごく嬉しいことがいっぱいでした。

おかげさまでこのご時世でも、私の担当クラスの合格率は昨年よりさらに上がっていますので、お褒めの言葉をいただきまして。受講生から「富組でよかった」というお声もたくさんいただきまして。泣けます。生きててよかったです。

受験クラスの皆様の応援が最優先なので、もうそれだけで十分なのですけど、

SAKE diplomaも合格できまして。日本酒や、日本酒の先生方の魅力にもたくさん触れることができ、今までよりもっと日本酒を飲むのが楽しみになりました!(でも付け焼き刃で有資格者と言えるレベルじゃないので、もっと勉強します…)

ソムリエ・エクセレンスは一次も二次も通過できたものの、三次で落ち。準備不足です、完全に。今年は三次から頑張ります。(原語で細かいサブリージョンまで書く必要がある一次試験が免除なのは、ちょっと気が楽だな…って油断せずに精進します)

朗読コンテストは、入賞まであと3点足りなかったそうです。でも、初出場で、声のプロの方々が多い中で、そこまで進めただけで今の私には御の字です。早速またこの1〜3月に次のコンテストの予選なので、再チャレンジ中です♪

この1〜3月にコミュニケーション能力検定のトレーナーコースも勉強するし、CompTIA CTT+(ジャンル問わずインストラクターとしてのスキルを問う国際資格)も勉強する。6月に簿記も受ける。

好奇心旺盛でいろいろ始めちゃうものの、昔から「詰めが甘い」とよく言われる人間で…笑

でも、人生一度だから、やりたいことは今すぐやりたいの。完璧にできなくても、やらないより、やった方が絶対楽しいの。ダメだったらまたやればいいの。こんな私にお付き合いくださってる皆様、本当にいつもありがとうございます!

(何でも「やるからには勝たないと意味がない」派の人と、「自分が楽しければOKで勝負にはあまり興味がない」派の人がいると思っていて。後者なんですよね。以前SNSでたまたま流れてきた岡田斗司夫さんの4タイプが面白かったので、もしご興味がありましたら探してみてください。私完全に注目型でした)

とみわいん充実させます

しばらくサイトの充実に力を注ぐことができなかったので、今年は以下のことを行おうと思い、只今夜な夜ながんばっています。

①過去問&類問集を使いやすく。

▼過去問&類問集
https://tomiwine.com/quiz

上記をもう少し使いやすくしたいと思っています。

2018年にCBT試験に変わってから1〜2年は、どんな問題が出るかわからないから、紙の試験時代に出ていた問題もCBT試験になってからの問題も、念の為両方ケアをする必要があると思ってそのようにしてきました。今の傾向も昔の傾向も全部網羅して、最新教本に合わせて内容更新して。

(これが地味に大変で…富組の皆様のご協力なしにはとても成り立ちませんでした^^;)。

でも、もう今年でCBT試験は5年目。

「紙の試験時代には定番の出題箇所だったから、今でも一応は暗記事項の一つとして常識になっているけど、この4年間全く出題を聞いたことがないよね🤔」

というような箇所も、結構あったりしますよね。もう、そういう問題はバッサリ省いちゃおうと思って。

今のこのサイトの問題集のシステムだと、オフラインでも使えたりするのは良いのですけど、途中でやめて記録したりとか問題数を絞ったりとかもできないので、ひとつの問題集で100問以上あったりしても、やる方もしんどいですよね。ごめんなさいね💦

無料だし「◯万問あります!」とか数で競う必要もないので、今年のこのサイトの問題集はどれだけ多くの問題や細かい問題で網羅できるかより、今の問題傾向でよく出るというかなんというか、「これは絶対覚えたほうがいい」という特に大事な問題に絞ることにフォーカスしようと思います。満点やA判定は取れなくても、なんとか受かるなら最低限これをおさえればOK、というところに。そして、問題数を絞る分、ひとつひとつ簡単でも解説をつけられたらいいなと思っています。

(まとめ資料の方は、紙の試験時代の出題部分も教本に即しているのであれば載せたままにします。でも、赤字ではなくて、今の出題傾向とは異なる可能性があることもわかるように分けて記す所存です。)

あと、今の問題集のシステムだと画像が入れられないので何か別のシステムを使う必要がありますが、地図問題も追加しようと思います。ご希望のお声を多くいただきましたし、私もあった方がいいと思いますので。(^^)

②YouTubeの替え歌を見やすく。

長年放ったらかしの替え歌Youtube・・・

我ながらよくやったなと思うような、コスプレの替え歌(;´∀`)

「どんな痛い人かと思ってたけど授業まともでびっくりした」

なんてお褒め(?)の言葉をいただくこともありまして、自分でも恥ずかしいので消そうかなと思うのですが、毎年「替え歌が役に立ちました!」というお声もちょこちょこいただくので、一部に需要があるのであれば残しておこうかなと思いつつ、あまりにも放ったらかしなのでちょっと整理しています。

概要欄に、せめて私のトークなしで直接すぐ替え歌部分に飛べるリンクつけていきますね。こんな感じ。(携帯の方は、Youtube動画のタイトルの右側にある下向きの「∨」みたいなところを押すと概要欄が出てきます)

あと、再生リストで分野別に整理しようと思います。

歌詞を文字に起こせていない歌は、歌詞の記事を書き中です。概要欄に貼っていきます。特にイタリア、歌詞を昨年ご希望いただいたのに手が回りませんでしたので申し訳なく思っています。この冬休み中に、イタリア&ブルゴーニュ優先で、歌詞記事は完了させたいです。歌詞を可視化。やるぞう♪

(なので最新記事が替え歌ばかりになってる時期があるかもしれません…一過性のものなのでご容赦くださいませ)

③全体をもっとわかりやすく。

「あなたが声を発する限り、聞いてくれている相手がいるんだよ」

尊敬する先生の言葉です。

私が発信できるのは、受け取ってくれる相手がいるから。本当ですよね。

とみわいん.comも、とみわいんYoutubeも、私の講義も、もっとわかりやすく、優しく、易しくしたい。

改めて、見てくださっている方、聞いてくださっている方、おひとりおひとりに感謝をして、もっとホスピタリティや熱の感じられるものを作りたいし、そんな講義をしたい。です。

もし「もっとこうしてほしい」などありましたら、ありがたいのでぜひお送りくださると嬉しいです♪

今年もよろしくお願い申し上げます

読んでくださってありがとうございました!みなさまに素敵なことがたくさんありますように・・・✨

🍾✨🌿✨🍾✨🌿✨

お読みくださって、どうもありがとうございました。

▼公式LINEとみライン
友達追加してあげてもいいよという方はぜひ。ワイン会や講座のお知らせを配信しています。
https://lin.ee/v6033DR

▼メーリングリスト「富組」のご案内
「富組」という形で、メールでも不定期でワイン会やセミナーのお知らせを配信しています。LINEより文字数多めです。受け取ってあげてもいいよ、というかたはぜひ。
https://tomiwine.com/info-2

▼これから始まる&募集中の講座やワイン会
一緒にワインを楽しみましょう♪
https://tomiwine.com/seminarcontents

みなさまとお会いできますこと、心から楽しみにしています(^ ^)

こちらもご興味があるかも

最近の記事

TOP